ka-mk-t

ka-mk-t

暇つぶしに始めたプラモ作りに、しっかりハマりました めっきり投稿頻度が減りましたが模活は続けています。
仙台市の模型サークル「仙臺模型道」の代表やってます。 マトモにガンプラ作れない性癖です。完成したプラモに興味を無くすのでプレゼントや販売を前提に制作しています。一体あたり1ヶ月~3ヶ月程度で制作しております。
少ない予算で贅沢に汚す感じでやってます、よろしくお願いします
鈴プラと申します。 2020/5月からプラモデル作りを始めました。楽しく作っております、 よろしくお願いします。
復活して早4年…ガンプラの進化、ツールの進化に驚きを隠せないファースト世代です笑 ランナーは爪切りで切ってた派です😭 それじゃだめだと復活にとても良いニッパー買って宝物の用に眺めてます✨✨✨✨
素組を卒業して色々な技術に挑戦中
基本素組ですが、部分塗装を施す事もあります。 改造する場合はフル塗装まで頑張ります。 ……とは言いつつ、最近はミキシングばかりな気がするな……
鉄血ガンプラ大好きです。 基本HGのみ、スプレー、筆塗り塗装で、ジャンクパーツを貼り付けたりしながら、自分専用機をチマチマつくってます。
札幌のちゅう になるの息子とその父の娯楽と思いで作りで作ってます。暖かなまなざしで見てくださいm(_ _)m 組立は息子1人で全て行っております! 時折父参戦
gk385277-0401 アスミ
ミキシングなどメインで「スタイリッシュでヒロイックに」をモットーに使ってます。
GUNBOYです。小学5年、11さいです。ガンプラ製作再開します!😎 積みプラも無くなりましたので、好きなキットを頑張って手に入れボチボチ作って参ります。(GUNBOYの父)🥸 親子共々、よろしくお願いします。🏡
十数年振りにガンプラ作りを再開した50歳を超えてしまったおじさんです。ファーストガンダム世代です。HGメインで作ってます。 宇宙世紀ものの機体しか判りませんが、最近は形部一平氏のデザインしたMSに魅力を感じています。 ザクとGMを主に作ってます。エアブラシ塗装の修行中です。皆様の作品に刺激を受けながら制作しています。今後も投稿していきます❗宜しくお願い致します。
40代後半のリターンモデラーです。HGシリーズを主に製作してます。自分なりの解釈や発想で自由に作れるのが、スケールモデルでは味わえない、ガンプラの魅力です。
SDから旧キット、オリジナルから見立てまで、 なんでも食べる雑食性です! 大阪在住、企業戦士!お気軽にコメント・フォローお願いします! 特にコメントは泣いて喜びます。 せっかく作るなら、自由に。 何かしらオリジナル要素を入れられるよう精進中です( ̄^ ̄)ゞ
マサ128と申します! 車とラジコンとガンプラと自転車が大好きです!m(__)m
SD大好きなおっさんです。よろしくお願いします(●´ω`●)
はじめまして!模型を通じて様々な方と趣味を共有して楽しんでいきたいと思っています^^ まだまだ実力も至らないとこもありますが、ガンプラを楽しむ気持ちを一番大事にこれからも作品を作っていきたいですね。 ブログやっております。 音楽(特にHR/HM)が好きなので、自分の好きなアーティストの事などを紹介しているんですが、ガンプラの事も最近載せるようにしています。 ここで紹介しきれなかった部分はブログのほうで紹介していきたいとも思っていますので、宜しければ覗いてみて下さいましまし! http://blog.livedoor.jp/dope1218/