kaiha

kaiha

Under_NM_Design と申します。 基本はHG中心で改造を行っていますが、MG・RG・RE/100 の改造も行います。 F91が好きですが、ラフレシアはもーっと好きです!!
改造とか難しい事はせず素組み塗装・色変え遊びがメインです。 皆様の作品を参考にしながら遊んでいきたいと思います。
ガンプラ復帰からぼちぼち経ちました。理想には近づけたいけどなるべく小改修で済ませたいワガママ怠け者モデラーです。 皆様の作品から元気をいただいております。ありがとうございますm(_ _)m 以下メモ ①R3/12 HG ジェガン ②R4/2 RG エヴァ初号機 ③R4/4 HG ハンブラビ ④R4/5 MG ジムver2.0 ⑤R4/6 HG アッガイ ⑥R4/10 HG バウ ⑦R4/11 HG サザビー (番外編) ⑧R4/12 HG リックディアス ⑨R5/3 HG Zガンダム ⑩R5/10 HG 百式 ⑪R5/11 HG マラサイ ⑫R6/3 HG ギャン ⑬R7/1 MG 黒三ザク ⑭R7/2 HGハイゴッグ ⑮R7/6 HG 旧ザク (番外編)
ミキシングや大きな改造はせず、スジボリ等で加工するのが好きです。 製作したガンプラはヤフオクで出品してます。
小学生以来の製作です。
まったりやってます
横浜の動くガンダムを見てガンプラ再開したおじさんです。よろしくおねがいします。
こんにちは!それ以上でもそれ以下でもないふわとろ大尉です!
主に、FF14しながらプラモ作ってます。 ミキシングで、自分のオリジナル機体を作るのが好きです。
中学のときにSeedからガンダムを知って一度やってました。 30なってから急にガンダム熱が再燃してはじめました。
子供のころからガンプラ好きです。 難しいことはできないので自己満足で楽しんでます。 ファーストガンダム好きですが最近の作品も映像が素晴らしくて好きです。 美プラ沼にも浸かっております。 変な作品もありますが私の作品気に入ったら気軽にコメント、フォローお願いします。 沢山の素晴らしい作品を見て自分の技術のレベルアップをしたいです。 よろしくお願いします。🙇
青森県在住、LV51のアマチュアモデラーです。
こんにちは。 1日2〜3時間はプラモを触るのを目標にしている北海道の道東在住のモデラーです。 以前はミキシングを主にしていましたが最近は中々手に入りづらくなってるのでディテールアップを中心に制作しています。 娘のプラモ離れが寂しいお父さんモデラーです…🥲
ゆるーくif宇宙世紀世界線の機体を考えたりして遊んでます。 温い目で見守ってやってください。(凸)
模型製作 海での磯釣り 山でのゴルフと多趣味です。(たまに家族サービス) ガンダムはファースト世代です。(再放送で見ました) 中学生の時に300円のキットを土曜日の夜に作っていました。 50才を過ぎて復帰した出戻りモデラーです。 最近は老眼で困っています。 製作はジオンのMSが主体です。(ファースト・Z・逆シャア) 宜しければ見てやって下さい。 良かったらコメントもお願いします。 励みになりますので是非、宜しくお願い致します。
SEEDの終盤辺りからガンプラ沼に入り始めたライトモデラー。 「バンドリのメインキャラがもしもガンプラを作ったら?」をメインテーマに、主にHGUCリバイブ以降の作品を作っています。基本的に塗装はせず素組みです。 ※2024年5月の投稿(Gブリューナク×3件、ギャンシュトローム改×4件、集合1件)で画像のすべてが突然消滅していたため、Gブリューナクは撮り直した上で1件のみ残し、ギャンシュトローム改は制作していたシルエットが解体済みであることから一律削除(公開されなかったものとして扱う)、集合1件も削除しました。 ※悪質なコメントは予告なく削除する場合があります。
ファースト世代のオールドモデラーです。改造、工作は大好物ですが、塗装はアクリジョン筆塗りです。気軽にコメント下さいネ。 宜しくお願いします。 最近コメントを頂いている方に 返信のやり方を間違えていました。 コメントに対して無視している理由では有りません。 コレだからオッサンはまったく〜(¯―¯٥) ゴメンナサイm(_ _;)m
ガンヲタ歴40数年。妻と娘に怒られないよう、肩身が狭い思いをしながら偶に作ってます。
ガンプラ歴は長いですが、手元にあるものは少ない子持ちのモデラーもどきです。よろしくお願いします。