KAME

KAME

最近ガンプラ素組みからステップアップしました まだまだ初心者なのでそのうちエアブラシとかも使ってみたいなぁ、、
電飾しないと死んでしまう身体
筆塗りでガンプラを作っています! 楽しんで作るのがいちばん! Twitterで日々の製作状況をつづっているので、よろしければそちらも見てください。
303
マイペース&スローペースで投稿させていただくと思います。 色々と未熟な身ですが、人の目に晒すことを意識すれば少しは上達もするかと思い、投稿を始めました。
エアブラシを気兼ねなく購入できる年齢になったので十数年振りにガンプラに復帰しました。 まだまだおじさんではないと思っているが世間的にはおじさんです。 宇宙世紀の量産機が好きです。よろしくお願いします。
2021年からプラモデル作成始めました。 最初は組み立ててトップコートだけで終わり。 2023年にエアブラシ購入後はキャンディー塗装から始まりました。 ウェザリング勉強中です。スジボリをうまくなりたいです。
たまにアップしていきたいと思います。 一つ作るのに3か月くらいかかるので
初めまして! Yoshiと申します! ガンプラを丁寧に作ることを目標に日々精進しております!
ain
昨年12月、脳出血にて4か月入院しておりました。 4月末退院しましたが、右半身麻痺にてリハビリの毎日です。 温かい目でよろしくお願いいたします。
10年ぶりにガンプラ製作再開しました。いろいろ参考にしながら、作っていきます!宜しくお願いします🙇
ご覧頂きありがとうございます。コメント頂けると嬉しいです!お気軽にお声がけ下さい。
小学生の時代から制作ペースが遅く積みプラの先駆けを行っていましたが…社会人になってもそれは変わらず。新作の技術の進歩に感動したり、再販キットと懐かしの対面を果たしたりと…不器用にマイペースにプラモデルと向き合う日々を過ごしています!
万丈と申します。 難しい事はしない、できない、やりやくないをモットーとしてミキシングをメインに製作しています。 まだまだ自分の道を模索中。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
模型サークルOZ(仮)副代表 2016GBWC日本決勝に行かせて頂きました。 ガンプラを中心に製作しています。 どうぞよろしくお願いします。
そう頻繁には作れませんが、よろしくお願いします。
ちっさい頃早起きして、町の模型屋までチャリで行って整理券を握りしめて必死でガンプラを買ってた世代です。いまもガンダムベースで整理券握りしめて並んでるからあまり変わってませんねw いつかガンダムのゲームに関わりたくてゲーム開発ディレクターやってたんですが、大人の事情でムリだったんで他の夢はいろいろ叶えつつ、せめてガンプラをカッコよく作ることにしてます!よろしくお願いします
ジオン系ばっかり作ってるクソ雑魚出戻りアラサーモデラー 家と会社を往復する日々に嫌気がさし、何か始めたいなとガンプラ復帰。まずはブランクを埋めるべく頑張ります。
子供の頃はお小遣いの全てをガンプラに費やしていました。約25年を経てガンプラ復帰中です。
茨城に生息するガンプラビルダー。 ミキシングビルドを得意にしている(つもり) テーマとかお題に沿って作るのが実は一番得意みたいです。 お気軽にコメントください!とても励みになります!