息子がプラモデルに興味をもち、数十年振りにプラモデル製作したのをきっかけに、そのまま沼って現在にいたります。
ガンプラは宇宙世紀系の作品を中心に製作しています。
※2025年10月からインスタグラムを始めました。
ガンプラ以外はこちらで投稿しようと思うので、
ご興味をお持ちいただけた方は是非ともご覧ください
https://www.instagram.com/rinkun.papa_01226779/
元 垂直落下式BBで登録しておりました
機種変更からの継続の仕方がわからなかったので新規登録しました
前程の投稿頻度は無いと思いますが、毎日ガンプラには触れていますw
また時間がございましたら、お付き合い頂ければと思います!
どうぞ皆様よろしくお願いいたします。
2000年代初頭に完成させた主にMGを押し入れから出して再度塗装とかしてリニューアルして暮らしはじめました
積みプラ消費もあるよ💦
主にエアブラシ、ラッカー塗装、グラデーション仕上げ、MGがメイン
老眼との闘いが厳しいこの頃です。
ここに投稿される皆様の作品を観ていると作りたい、作ってみたい、こういう表現もあるのか!
と、刺激をうけております😆
皆様の作品を拝見していると、作りたいキットが雪ダルマ式に増えて大渋滞しております😂
〘名古屋に在住のオッサンですw〙
ニックネームには"天道を往く龍を従え司る"という意味が込められております。
自分のお気に入りネームです。
「くどい!!いかに下手だろうがどんなにくたびれていようがかまわぬ 最後に満足するガンプラが組めればよい!!」
「恥をかいたというならその恥を次の糧とせよ!」をスタンスに作っていきます。
ファースト世代の50代です。SEEDのブームあたりに作って以来、一昨年あたりからまたガンプラを始めました。基本はパチ組み→塗装→デカール→トップコートの流れでお手軽に製作してますが、たまに「ここを〇〇したい」と思った時に切った貼った盛ったの稚拙な加工をします。
数十年ぶりにガンプラ製作に戻ってきた「プラモ狂四郎」どストライク世代の老眼オジサン。
小さいパーツは無理なので基本的にMGを作ります。設定通りに塗れないので、オリジナルカラーで筆塗り&妄想設定で改造癖あり。
塗装も工作も写真もド下手なうえに製作ペースが激遅…
閲覧&いいねを下さる皆様に感謝!
ガンプラとジオラマで一年戦争の情景を
1/144スケールで制作中🛠️
模型初心者も一緒に楽しめる作品作りをしています。
OFUSEで応援🙏https://ofuse.me/maruwa
下のリンクから
X📱|YouTube🎥も確認お願いします🙇
YouTube ↓
下のブログ用アイコンをクリック