ニャア軍曹

ニャア軍曹

台灣模型仔
20年ぶりにガンプラをやり始めた初心者です。昔に比べてガンプラも高いので一個一個をじっくり作ってます。
おっさんの日記 ▶ 子供の頃から今まで何個のプラモデルを作って来たのだろう、30、40、いや50はいってるのだろうか。歴としては古参ベテランの域なんだろうな。作品が拙くても初心者という言い訳は使えないし変にベテランぶって逆に初心者にプレッシャーを与えるのも違うだろうし。どんな形でも見た人に何か良い影響となるようなものを作りたい。と、おっさんは思う。 ▶ 少しでもおっさんの生きた痕跡をここに記す。▶ まぁそれっぽい事一丁前に言ってても量産型ノーマルおっさんなんだけど。 ▶ 年々集中力が枯渇していくのが分かる、頭髪と同じなのだ ▶ 目もピントが合いづらくなてきた いったいおれどうなて ▶ らっかーとりょう 塗ったっです ▶ かゆい うま ▶ 『おっさんの日記』をファイルにとじました
2024年7月〜 少年時代を思い出しガンプラに再ハマりした、 しがない会社員です。 ◼️Instagram https://www.instagram.com/k_tukuru.0417?igsh=MXJjODV2Y2szaG5idw%3D%3D&utm_source=qr
はじめまして、初めて投稿をしてみました。旧キットを筆塗り塗装をするのが生きがいです😊
Kai
初めまして!投稿ペースは遅いですがよろしくお願いします。無言フォロー大歓迎です💪
主にHGを制作しています。週末モデラーなので更新が遅いと思いますが、マイペースで頑張ります!
ガンスタに投稿されている皆さんの作例を見て楽しませて頂いております 皆さんの作品のアイデアと情熱を参考にさせて頂き、来年こそはオラザクに参加したいなと考えている今日この頃です
約35年ぶりのガンプラ復帰です。小学校高学年でガンプラにはまり、MSVやZガンダム、ZZガンダムを作りました。その後しばらくプラモから離れていましたが、長男のポケプラでプラモが再燃、またガンプラにはまり、今にいたるアラフィフのおっさんです。「ビルダーズノート」にも投稿しています。
2022年8月からガンプラ作りを始めた、初代ガンダムのリアタイ世代です。 いつも皆さんの素晴らしい作品に刺激を受けながら、自分なりのガンプラ制作を楽しんでます。
2024年よりガンスタにも投稿します。 どうぞよろしくお願いします。
1/144スケールを好んで作ります。 一番好きなシリーズは「機動戦士Zガンダム」です。
MGで販売されていないキットを作ってみたくなる今日この頃(^^)50歳にもうちょいで手が届く歳ですが、よろしくお願いします。
25年3月からガンプラデビューです 初心者過ぎて右往左往ですが 諸先輩方の作品を拝見しながら 作成して行ければ良いなと思います。 宜しくお願い致します🙇‍♀️
500円札でガンプラ買ってた心と技術は永遠の13歳。 Zガンダム以前の時系列のMSばかり買っては素組みして満足しているが、本当は狂四郎の影響でオリジナル機体にするのが好き。
プラモデル塗装の奥深さに魅了されてしまった初心者です なぜ失敗?って分からない事多いです アドバイス等いただけると嬉しいです
積みプラは、心の清涼剤。
まあ、のんびりやりましょ
1/144 love! HG Love! HGUC Love!
取説読んで満足してしまうオッサンモデラーです。