ニャア軍曹

ニャア軍曹

楽しく作ることを目標にしてます。主に水性塗料のアクリルガッシュで塗ってます。
アカウント消失して2回目の登録。
ガンダム好きでプラモも好きです。 よろしくお願いします!
成型色仕上げ派です!! 成型色でもカッコよくをモットーに 日常生活の合間で楽しんでます(*>_<*)ノ
よろしくお願いします!
リバイブされたガンプラに魅了されて40年ぶりに作り始めた初心者です。成形色仕上げで塗装は最低限の筆塗り、短い時間で大雑把でもなるべく雑に見えないを目標にしています。
1番好きなMSは旧ザクです……!
小2でライブでファーストガンダムを見てからもう40年になります。 途中ミリタリーモデルと併用でガンプラを作ってました。 最近はファーストグレードガンダムから改造してジムバリエーション展開(リアルV作戦)をやってます。 特にジムのマニアックで人気の無い機体が大好きです!
長い間制作してませんでしたが、2021年2月よりエアブラシを購入して再開しました。ブランク長いのでほぼ初心者に近いです。
30年ぶりにガンプラ触り始めました。 今のガンプラは細かくて、すごいですねえ! ファーストが好きなので、ファースト中心に組んでいきたいです。
地元の古本市場によく出没する、そこら辺の高校生初心者モデラーです。親の世代ってこともあり宇宙世紀作品(特に初代やZ,逆シャア)好きです。 小遣いの関係上、高額なキットは買えないんでね。基本はHGです。基本は設定準拠のカラーリングで部分塗装して......みたいな感じで進めたいなぁ って考えてます。 技術も資金も自分にはないので、パイロットに支給された直後の「一番綺麗な状態」を作り上げよう!と考えてます。まぁ、もしかしたら傷だらけのMSも作るかも。そっちの方が機体によっちゃカッコいいんでね。 「いかに楽に、簡単に、カッコよく」ガンプラを作れるか というのを大切にしてます。 ドムとかジム系(派生機も発展機も)っていいですよねぇ。 連邦だろうがジオンだろうが、量産機は大歓迎です。 投稿は不定期で、自由気ままにするので、まあ気軽に見てってくださいね〜!
最近、ビグザムはガンダム界随一の美脚の持ち主なのではと思うようになってきました。 ぼく、あたまがヘンになっちゃったよぉ……
20年ぶりの出戻りガンプラおじさんです。 子供が小さいため深夜にしか作業出来ず製作ペースは遅め。 得意なのはトップコートでの誤魔化し。 苦手なのはデカールをまっすぐに貼ること。
作品はヤフオクに1円で出品しているので興味がある方はTwitterからご確認下さい。製作依頼はTwitter(X)にてDMからお願いします。
還暦過ぎました。老眼きついけどやるぜ!(何を?                                   小細工製作日記 https://modeler.hatenablog.com/
ジオン系機体作りがちの29歳です。仕事終わりにちまちま作ってます。「相棒」見ながらコーヒー飲んで作るのが最高!
ガンスタ始めました 基本的にファレホ使用の全塗装スタイルです MGのフレーム流用改造も大好きです ウェザリングも基本的にやっています。 フォロー、アドバイスお待ちしております 一緒に楽しみましょう いつも良いねありがとうございます よろしくお願いします😀
田舎住まいの中年ライトモデラーです。お小遣いの関係上,スケールの大きいことはできませんが,「無理をしない」「楽しんで」をモットーに気ままに投稿していきます。元ガンブレモバイルプレイヤーですので,主にミキシングで楽しんでおります。よろしくお願いいたします。
老眼・色弱・糖尿・頚椎椎間板ヘルニアでポンコツの極めですが… 40年ぶりのガンプラ復帰から約2年(2025)、ようやくマシになってきた今日この頃… 工作も迷走しっぱなしで、スピードめっちゃ遅いですが… 生温かい目でお付き合いくださいますれば幸いです(^_^ゞ
基本1年戦争モノが好きです その流れでポケ戦、0083モノも好きです 今はいい時代ですねー、昔はプラモデル仲間もいなくて1人でやってたのですぐめげたり、挫折したりしてました 皆さんの作品を見て励みにさせてもらってます