ジム好き
初投稿日では利用方法をよく読まずにだいぶ複数投稿をしてしまって申し訳ありませんでした。
工作は好きだけどデカール貼るのがちょっと不得手。
ガンプラは上手いか下手かではなく好きかどうかが大事だと思ってます。
宇宙世紀HGUCがメインですが雑食なので気分と好み次第でシリーズやグレードを問わずに何でも手を出します。
カバー写真は近年完成させたHGUCジムに変更しました。
人類がガンプラを生み出してから40年、人はキットを買い、組み上げ、そして積んでいった、、、
若さゆえの過ちを繰り返し、時代を作るのは老人ではないと知りつつも、自身の足跡をこの電脳領域をお借りして記録しておこうと思います。アァ、刻が見える
【掲載作(掲載順)】MGザクJ型2.0、MGズゴック、MGシャア専用ゲルググ2.0、MGガンダム(ORIGEN)、GA1stバイアランカスタム、GFザク2F2(EFSF)、GA2ndドムトローペン、EM SD-MS01、EGνガンダム、HGガンダムエアリアル、EGガンダム、HGデミトレーナーチュチュ専用機、HGディランザ
ファースト世代モデラーです。
設定に囚われずに自分好みのMSになるように作成してます^^
ウェザリングしてジオラマ化するのが好きです!
ベランダでの缶スプレー塗装から2020年11月より充電式エアブラシと自作塗装ブースでの作業へと移行しました。
好みの色に調色出来るので、より塗装が楽しくなりましたね^^
2022年9月よりエアブラシをクレオスMr.リニアコンプレッサーL5へと変更しました。
そこからハンドピースを買い足したりと沼ってます^^;
歴だけは長い無銘の野良お爺です。
凡人の私はデジタルの利点:繰返し修正で完成度UP!で奮闘中。
この良き場の末席に間借りをお願いしたいと存じます。
現在ちょっと故障気味…(^^;)
コロナを機に塗装込みでのガンプラづくりを開始。最終目標はジオラマづくり。V世代。
詰みプラが多いため、RG陸戦型ガンダムと某仮設5号機が発売されない限りは新規購入しないことを目標に作成予定だったのにダイナゼノン買っちゃったよ。
好きなMSは陸ガン、ハイゴッグ、Vだけどアナザーも好き。
ガンプラ初心者です🔰よろしくお願いします。
HG中心に、少しずつ作っていきたいと思います!
知らないことも多いので皆さんのガンプラを拝見してお勉強させていただきます🙏🏻✨
仲良くしてやってください!
自宅の床下が夢のガンプラワールド!
masamineです。
夜な夜な家族に隠れながら細々と活動しております。故にトップコート吹付がギリギリで筆塗りandウェザリングが基本です。
これからよろしくお願いします。