kumasan

kumasan

皆さんよろしくお願いします。
ガンプラ作り始めて約ニ年経過しました。 相変わらず下手の横好きで、制作ペース遅いかもしれませんが頑張って制作してます。
水星の魔女シリーズ完走した人は友達になりましょう🤝
塗装とパーツミキシングで妄想することが大好きです。量産機っていいよね(笑) だんだん貯まる作品のリサイクルも実行中^_^
Jin
自己紹介です
素組み多め時々部分改造やミキシングを牛歩ペースで少々やっております。 最近はガンプラ以外のキットやミリタリー、カーモデルに興味を持ち始め製作練習をしながら勉強中。
よろしくです!
社会人モデラーです! 休暇を使って少しずつ制作してます! よろしくお願いします!
「地面にプラフスキー粒子をまく会」の会長をやっているから義務だと…
ガンプラ初めて二年ほど経ちました 全塗装で「自分なりにカッコよく」をモットーに楽しくやってます。
時にガンダムマーカーエアブラシによるほぼ全塗装、時にスミ入れのみと、とにかく気の向くまま常に「ゆる〜く」楽しんでるジジイモデラーです😄(改造はしません、って言うかできません😅) カラーリングはリアリティよりも、感性(好き嫌い❓)重視でやっており、アニメ設定は大抵ガン無視です😆💦 ちなみに、保管場所の都合上、原則1/144専科です😊 よろしくお願いします!!
作品を時々投稿します。 初心者モデラ―です。
静岡からUPしてます。 三島も沼津もいい勝負の距離です。 定年からの再プラ活を楽しんでます。  ガンプラ、エアプレーンを中心に模活してます。 GUNSTA、MG(モデラーズギャラリー)へ作品を投稿しています。  FBのグループ:ガンプラ同盟PLUS+、ガンプラ同好会、大人だから作れるプラモデルの会へ、投稿しています。 覗いていただければ、幸いです。
主に144/1を作成してます。 説明書のカラーガイドの通りに、 水性ホビーカラーで、塗装しています。 よろしくお願い致します。
グレイズは良かごわす。
自分なりに原作を意識した色合いでしか塗装しないようにしてます。 基本的には全塗装で作成していますが、全て水性ホビーカラーを使用しています。 何を使ったかコメント頂ければお答えします!
自作品の"いいね"ボタンは押す派
プラモデル大好きojisanです。https://ojisan20214.com