くまぽよん

くまぽよん

UC.60生まれ ジオン第四工科大卒 1年戦争時 工兵の不足により工業科学生でありながら学徒動員・徴用され第603技術試験隊においてオリヴァー・マイ技術中尉付きのメカニック見習いとして、様々な機体に携わり無事終戦まで生き残る。これは、彼の肉眼に映った兵器たちの記録である。 主に微改造・全塗装で仕上げている初心者モデラーです。 ガンプラの取説にある機体解説やショートストーリーが好きで、それに寄せた文章を考えてみました。 お目汚しですが、よろしくお願いします。
小学校のとき第一次ガンプラブームを過ごし、2023年から40年ぶりにプラモ作りを始めました 最近はガンプラ、ガンプラ以外を交互に作ってます
SDメインで作ってます。 ガンダム作品全般が大好きです!! 最近は皆さんの作品をじっくり閲覧するのがほぼ日課に☺ 様々なアプローチで作られていて、見ててとても楽しく幸せな時間を過ごしています。 自分も少しでも多くの作品を作られればなと思うところです。
2000年代初頭に完成させた主にMGを押し入れから出して再度塗装とかしてリニューアルして暮らしはじめました
モデラーとしてはキャリアが長いだけの「下手の横好き」 メタリック系塗装、蛍光塗料、LED組み込みなどが好きです
スローペースでガンプラ製作しております。
どーも、シン・タロウです。 SNSでガンプラ投稿してましたが、Googleでひょんなことからこのサイトを知って来ました。 筆塗りメインでやってます。 アレンジが好きです。 雑ですみませんがよろしくお願いします! ビルダーズノートもやってます→https://www.gn-app.com/ja/mypage
気ままにのんびり自由に作りたいなぁと思って生きています。 ( ◜ω◝ ) チャレンジ精神と少年の心を忘れずに。 "味わい"を求めて行きたいです。
今までは、ほぼパチ組みでしたが旧キットザクを全塗装したことをきっかけに色々試して作っています。 家の環境でカラースプレー、エアブラシが使えませんが💦 色々試して作ってみます😊
22年8月より息子娘にプラモを勧めて自身13○年ぶりにプラモの塗装を再開しました。ひたすらいま1番作りたいものを作り続けてます☺️
キャンプ場で定期的に皆でガンプラ作ってます✨ 20年ぶりに模型製作リターンしました。 よろしくお願いします🙇🏼‍♀ キャンプもされる方は、ぜひ『Mioキャンプ場』で検索してみてください😊🏕
好きなMAはアッシマーなガノタの卵です! 沢山の知識を身につけて一人前のガノタになりたい所存です!
最近、ガンプラ作成復活しましたが、時間無くてぱち組スミイレ程度までが限界...
ガンダムの話になると思わず早口になっちゃうガンプラ大好きな1児のパパです! #リビングモデラー #ガンプラパパ ビルダーズノートはじめました! https://www.gn-app.com/profile/J99pd9VIJCU5hHISqf5ae5hwiy42
土曜の半ドンに友達んち行ったりして新聞紙ひいてプラカラーペタペタ塗っていた少年の頃。40数年ぶりにガンプラ製作。よろしくお願いします。
1番好きなMSは旧ザクです……!
エアブラシもブースも無い缶スプレーヤー(?)戦場(塗装場)はベランダ。製作費以上にキットのコストを安く済ませる為、日々セール品や投げ売り品を求め徘徊。定価が安いFGやコレクションシリーズ好き。どうやら何でもかんでもカーキに塗ってしまう習性があるらしい。
いいね、コメントいただけましたら大変励みになります のんびり、きままにガンプラライフをエンジョイしております 制作スピードは牛歩の歩み EG、SD成分高めです(懐事情的に)
プラモ歴30年以上の永遠の初心者です! 塗装は苦手というか、ガンダムマーカーしか基本使いません。 普段は素組とポイント塗装くらいです。 時々自分のできる範囲で改造は挑戦します('ω')ノ ちなみに世代でいえば平成ガンダムが直撃だと思います。 SDガンダムから入り、ちゃんと見だしたのはGガンダムから、平成ガンダムならXが好き('ω')ノ