てつ

ガンプラ改造が主です!アドバイスやら感想やら待っておりますのでよろしくお願いします🙇‍♂️
自分好みのスタイルに改修してます。カッコよければ全てヨシ!
改造中に休憩として別キットを組んだりするのが割と好きです(◞‿◟)
初プラモは武者ゼータだった私。 久々にプラモを思い出し作ってみました。 今の技術はすごいね。
気が向いたら投稿
ギミック、可動大好き。 丸いのも好き。 設定通りに作るのは苦手です。
GUNSTA3年目突入です。 ロマン系の症候群を併発しネタモデラーとして成長を遂げた(?)一年でしたw 今年もレッドウルフ隊(レクイエムとは関係ありません)を製造していきます。 小学校のときに、バザーで買ったガンキャノン以来、空白の20年の後に、第一次マイブームで、セメダインを使わずに組めるガンプラに感動するも、ガンダムマーカーに挫折し3体作ってオシマイw。コロナで第二次マイブームにて、沼にハマり2023年GUNSTAデビュー
ガンダムならなんでも好きな雑食系で、素組みミキシングがメインのモデラーです。特に上手い訳ではなく、常に自分のカッコイイを追求しています。数多のジャンクパーツとmsgのジョイント多用で制作し、少しでもオリジナリティを向上させるのが自分のガンプラ作りのポリシーです。そして、基本は作るだけで塗装は気が向いたらするスタイルでやっています。
ガンプラは子供の頃組んだきりでしたが、最近また始めてみました。 初心者ですが、ちょっとずついろいろ組んでいきたいと思います。
塗装とパーツミキシングで妄想することが大好きです。量産機っていいよね(笑) だんだん貯まる作品のリサイクル、宇宙世紀に出てきたMSのリビルドにも実行中^_^ 消された作品はビルダーズノートに再投稿しました。よかったら見てくださいw ティターン:https://www.gn-app.com/posts/9c8d1c82-4e01-4c86-a1b4-744987235ce1
ガンプラ初心者です。「作るおもちゃ」らしさを意識してガンプラを作っています。 ガンプラ初心者で集まって妄想ビルドダイバーズなフォース「BLDTroiaS」を結成、リーダーとして活動しています。 交流等は積極的に行いたいと思っていますので、気軽にお声かけください。 Twitterアイコンから個人垢へ、URLアイコンからフォース垢へ行けます。 #BLDTroiaS エンブレム製作:玻璃絵師 ロゴ制作:弐壱四絵師
主にHGで作品を作り続けるおじさんです。 よろしければフォローお願いいたします。
ガンプラはいつも素組みで満足するくらいのアマチュアです。 塗装やミキシングや改造は数えるくらいの腕でいつも他の人の作品を見て勉強してます。 最近はMGがメインで作ってますが、HGも作ってます。 好きなガンプラのタイプは重装甲型や超火力型等の一点特化したタイプが好きです! 悪落ちカラーの機体が心に刺さりますw
『ガンプラ作り』が趣味のミッシェルな人です。 主にバンドリプロジェクトの キャラをモチーフにした作品を投稿していました。(バンドリ&アルゴナ完遂済) 現在はインスピレーションが湧き次第、 ガンプラ作成してます。
もう50代半ばの中年オッサンですが、ガンプラ作りにハマってます。 自分好き勝手に塗装して、こんなガンダムがあったら良いな〜って感じの、自分だけのオリジナルガンダムを作るのが好きです。 エアブラシを使いたいですが、環境が無いので、筆塗り塗装です。 万人受けしない個性的なカラーコーディネートとレベル低い塗装技術ですが、楽しくやってます。
第1次ガンプラブーム世代。数年前にプラモ作りを再開しました。UC、特に一年戦争のMSが好きです。
ネコとガンダム好きのおじさんです。 ガンダムは好きだけどガンプラはずっとパチ組派でした。 最近になって改造、塗装を始めました。(2023年から) よろしくお願いします。
現在ガンプラ修行中 いろんな人の動画を見ながら作ってます。
万丈と申します。 難しい事はしない、できない、やりやくないをモットーとしてミキシングをメインに製作しています。 まだまだ自分の道を模索中。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
もっぱら1/144スケールのガンプラを部分塗装で仕上げたりミキシングしたりする初心者モデラーです。