エム.オー

エム.オー

筆塗りやってます 上手くなりたいですね~
作りたい物を作りたいように作ってます(*´ω`*)
初めまして、素人レベルですがガンプラ制作を初めました。これから色々勉強してレベルアップをしたいと思います。
Web小説とか書いたりしてます。 ロボすき。 ガンダムシリーズも勿論すき。みんなすきだけど主にW(EW含む)・SEED(運命含む)・00・UC・鉄血など。
気ままにのんびり自由に作りたいなぁと思って生きています。 ( ◜ω◝ ) チャレンジ精神と少年の心を忘れずに。 "味わい"を求めて行きたいです。
ガンダム大好き。猫(=^_^=)可愛い。 よろしくお願いします。
You Tubeに製作動画をUPしています。
ご覧いただき、ありがとうございます。子供とあーだこーだ言いながら、一緒に楽しく作っています。
500円札でガンプラ買ってた心と技術は永遠の13歳。 Zガンダム以前の時系列のMSばかり買っては素組みして満足しているが、本当は狂四郎の影響でオリジナル機体にするのが好き。
普段は30MMをよく作っているので、其方とガンプラのミキシングを好んでよくやります!
ガンプラメインで作ってます。
出戻り初心者の週末モデラーですがよかったら見ていってください。たいした改造スキルがないのでほぼストレート作製ばかりです。SEEDDestiny世代です😇初めてつくったガンプラはHGUCスーパーガンダムです。 ミリタリーやリアルカラーよりアニメっぽい色が好き 最近は暇がなくなかなか塗装ができないのが悩み
塗装に全振り系ビルダー 難しい事はできませんw
基本HGばかり作ってます。 筆塗りメインです。
空想科学兵器がスキ
制作ペースは非常にゆっくり。合わせ目消してエアブラシ塗装がメイン。改造はミキシング程度。
基本シール貼り・部分塗装・つや消し吹くだけの簡単仕上げですぅ❤️
40代既婚です。子どもの頃はSDガンダム(BB戦士)やカードダスが流行っていた時代で、その元となるアニメやガンプラ含めてあまり興味を示さずに大人になりました。。 月日は流れて2016年。転職活動中の少しふわっとしていた時期にふとガンダム(宇宙世紀メイン)をひととおり見てみようとなり、ある程度見終わったら気に入った機体のひとつでもガンプラ作ってみようかなぁ。。となってから更に月日は流れ。。(汗) 2020年8月、ついにガンプラ作りはじめました。 ここまでの経緯からもわかるようにとてもマイペースでのんびり屋です。 生暖かい目で見守っていただけますと幸いですm(_ _)m 作成はリビングで。塗装もします。細かいところは筆塗り。スプレーはベランダです。有機溶剤に弱い体質のようで、塗料は新水性ホビーカラーを使用しています。
ストレート組み+小改造、筆塗りメインのおじモデラーです。量産機大好き。近年塗装技術のバリエーションが増えてきて楽しいです。
いつもベタ塗りメインなので脱初心者目指して勉強中です