ミキシングが好きなだけのおっさんです。
息子がビルドダイバーにドハマリしたので
昔を思い出し息子と一緒に製作活動復活。
塗装も写真も下手くそで見づらいと思いますが
最後まで見てもらえたら嬉しいです。
息子専用アカウント作りました
[ランディの息子https://gumpla.jp/author/masakisama1]
もよろしくお願いします。
30年ぶりくらいにプラモ作り始めました…
昔作ったガンプラもF91なら、今改めて作り直すのもF91から始めております。
最近の機体も作りつつ、自分の気の向くままに作っていきます
色々な設定を妄想するのが好きな専門学生です。
投稿頻度激遅です笑
中学時代にガンダムWにハマりガンプラ沼にハマりました💦
妄想した設定を形に出来るように初心者ながら頑張ってます!よろしくお願いします!
ガンプラを小学生の時から作り続けているおっさんです。
シンプルな劇中のデザインを主に作ってます。
歴が長いだけで大した事出来ません💦
普段は素組、墨入れ、トップコートの簡単仕上げで楽しんでいますが、極稀にいじくり倒したくなります😂
よろしくお願い致します!
趣味でガンプラ作りをしています。GガンW世代でSDガンダムも大好きです。
下手なりに全塗装がモットーです。自分なりに楽しんで作ってます。連邦軍推しです!
最近ガンダムアーティファクトをよく作っています(^^)/普通に組み立てて作ることは稀です!
ハロヲタでゆるーくガンダムも見てる世代。
過去に作ったガンプラは旧1/100のVダッシュとV2ガンダムのみ。
MGアサルトバスターの画像を見て久々にガンプラを作りたくなり、HGUCに挑戦して今に至ります。
数作品作った中で下記みたいなものがポリシーとなりつつあるようです。
・基本的にはプロポーションなどは弄らず素組
・なるべく成形色を活かし、部分塗装・スミ入れのみ
・メインカメラ以外はなるべく付属のシールを使わない
・クリアパーツは裏からメタリック系の色で塗装
・旧キットは可動域拡大して全塗装
・Vガンダム大好き
基本的にはぱち組しかしませんが部分塗装をする時もあります。
最近活動拠点がXになりつつある。
改名したよ
アイコンなどはXを見てもらえると助かります。
よろしくお願いします。
メモ:YouTube始めた