りょうちん

りょうちん

ゼータと旧キットが大好きです! まだ完成品ぜんぜんなくてごめんなさい><
だいたい面相筆でなんとかする人。SDが好きです。
SDを主に作ります。 特に初期BB戦士やGジェネシリーズの2頭身体型が好きです。水性塗料筆塗りでやってます。エアブラシ持ってません。好きなガンダム作品はポケ戦。
ガンプラ、SDガンダム大好きマンです。最近はBB戦士のLGBB化をメインで製作しています。
オシャレなあの子マネするより 自分らしさが一番でしょ♪
SDガンダムをこよなく愛してる、オッサンです。 ガシャポン戦士(ガチャガチャ)の改造をメインに作成をしています。
1/144スケール大好きおじさん。基本は簡単フィニュッシュですが気に入ったキットががっつり作ります。 写真の撮り方は勉強中
どこぞのヘッポコモデラーです。
ミキシングや改造は苦手なので、塗装メインのガンプラ作りをしています。 Twitterもやっておりますので、ご興味があればフォロー下さい^_^
細々と水性の筆塗り
修業中の週末モデラーです。(⌒▽⌒) 基本素組み派ですがスミ入れや筆塗りを勉強中ですのでヨロシクお願いします。 m(_ _)m
自分の好きなように作ってます。 ガンプラ以外も作るようになったので、投稿頻度は2~3ヶ月に1個になりそうです。 失敗も多々ありますがなるべく常に新しいことに挑戦していきたいと思って作ってます。
リアルファースト&ガンプラブーム世代のおっさんです。 そしてポリシーは以下(笑) 1.シンプル イズ ザ ベスト! 2.設定画重視(大好き)
気ままにガンプラを作ったり、気になる塗料を試したり… 気の向くままに投稿していきたいです。
シンプルさは究極の洗練である Leonardo da Vinci
プロフィール画像は初めて作ったガンプラです。
ファーストを夕方再放送で見てたSDガンダム/森永チョコスナック世代。かなり前から組んでません。積んでる箱にカビが生えそう。鑑賞専門のくせにコメントが偉そうに聞こえたらスイマセン。 ガンダムの宇宙世紀シリーズは、アニメ/小説/漫画などに様々なパラレルラインが存在し、ゲームなどには「もし○○が○○だったら」というIf設定も多数あります。 そういう懐の深さがガンダムの魅力だと思うし、そんな想像を巡らせるのが楽しいし好きです。ガンスタで想像のネタを提供してくれる全ての人に感謝しています。
40才手前からガンプラ熱が再燃!最近のキットの出来の良さとクロスシルエットに魅了され、高校の時以来のガンプラづくりに楽しんでいます!でも、塗装は苦手・・・
はじめまして!模型を通じて様々な方と趣味を共有して楽しんでいきたいと思っています^^ まだまだ実力も至らないとこもありますが、ガンプラを楽しむ気持ちを一番大事にこれからも作品を作っていきたいですね。 ブログやっております。 音楽(特にHR/HM)が好きなので、自分の好きなアーティストの事などを紹介しているんですが、ガンプラの事も最近載せるようにしています。 ここで紹介しきれなかった部分はブログのほうで紹介していきたいとも思っていますので、宜しければ覗いてみて下さいましまし! http://blog.livedoor.jp/dope1218/