6!(ロック解除)

6!(ロック解除)

ファースト世代です!目が悪くルーペ使って制作してます!(笑)ちょくちょく作ってるので、お暇がありましたら見てやってください!
A50
素敵なサムシングを愛でるガンダム大好き出戻りオールドタイプです 元々細部ディテールが映えるMGが好き ・・・だったが藤岡建機のA.O.Zに衝撃を受け最近はHGの積みプラ微増 好きなMS ザク ザメル ギャプラン ジムスナⅡ ケンプファー ハイゼンスレイ インレ リハイゼはよ出ろ~ みんな上手いなぁ!
はじめまして 過去作が中心ですが、 少しずつ投稿してみたいと思います。
いつもたくさんの閲覧、いいね、コメントありがとうございます。励みになっております。これからも精進してまいります。
基本的には成型色活かしの「素組み」派。 改造までは時間もあって手を出せず。 だいたい製作は1週間前後で仕上げていくスタイル。
40代所帯持ちのおっさんのささやかな趣味、ガンプラ制作。物心ついた時に初めて見たのはダブルゼータ。 Instagramやってます。taputapupelooonで検索してください。所帯持ち同世代ガンプラ大好きおじさんお待ちしています。
モビリティジョイント(MJ)に最近ハマりました。 作成しやすさと稼働域の広さが良さですね。 色々な組み合わせ紹介したいです。
老後ボケないように、頭と手先、指先を使う事なんかやりなさいと··········嫁様に言われた。 嫁様は編物···· 小学生時代ハマったプラモデルを····· 嫁様はちょい、呆れてましたが······ 40年ぶりにガンダム作ったら、かなりハマってしまいました。 今のガンダムすごいんですね。 30歳くらいの頃1度キット買ったのだが、箱すら開けずに放置 そして50代のおっさんになってから、はじめました。 パーツ数やら、関節がめちゃくちゃ曲がるやら、プロポーション抜群やら·····もう、とんでもないことになってますね。 ガンスタで皆様の作品見て、私も作ってみたいと···· ちょっとづつ始めるつもりが、泥沼に····· とりあえず、頑張ってみます。 皆様、よろしくお願いいたします。
リアルからSDまで気ままに作っております
趣味でプラモを作ってます! 初めて3年程度ですが、よろしくお願いします! Xとインスタをやっているので良ければそちらも見て頂けたら嬉しいです🎵
大人になってからガンプラを作り始めたのは実物大ガンダムが出来た2017年からになります。 その時に買った1/144ガンダム(お台場バージョン)がガンプラにはまった最初です。(子供の頃に作っていたこともありましたが、素組みだけでした) その後、ユニコーンガンダムとか見始めて、さらにはまっていくようになりました。 エアブラシを買ってからは全塗装・スジボリなどをはじめて、完全にガンプラ沼にはまってます。 最近は塗装・改造に時間がかかって積プラが減らないので、簡単フィニッシュの作成方法を模索中。 ガンプラ以外の作品はこちら https://app.arthobycomm.net/user/1677668945334272
コアラ侍と申します。 ガンプラを作る際に何かテーマをひとつ考えた上で作成したいと思っています。 塗装はホントに始めたばかりのずぶの素人なので見苦しいとこはあるかと思いますが、温かい目で見守っていただけたらと思います。 機材も無いので全て筆塗りでやっていこうと現時点では考えています。 最新のキットだと塗装しないでもじゅうぶんカッコいいので塗装しないといけない旧キットを中心に作っていこうと思います。 宜しくお願い致します。
40年振りにガンプラ製作にはまりました。 今のキットや道具の進化に驚いています。 皆さんの作例を見て勉強させて貰っています。
第一次ガンプラブームの生き残り。『出戻り』ではない。1980年代からずぅぅぅっと、(細々と)やっています。
現在ガンプラ2年生。 好きなスケールは1/144ですがまだまだ未熟者です。 皆様の作例を見て勉強しながら上達して行こうと思います。
のんびりと投稿します。 水性塗装を主にやっていますので情報などを共有できたらなと思います。 あとスマホで写真を上手く撮るコツがあれば教えて頂きたいです。 私はザクが好きなのである。
基本、塗装は筆塗りです☆ Twitterもしています(๑・̑◡・̑๑)鍵垢ですが、フォローリクエスト大歓迎です♩
令和4年の正月からガンプラ製作を始めました、らり~と申します。 そろそろアラフォーの、二児の父です。 初心者ながら、楽しく製作してます。 HG、RG等の1/144スケールのキットのみを製作しています。 基本的な製作手順は パチ組み→トップコートとスミ入れ→部分塗装→ウェザリング+α 特に好きなMS:νガンダム、グフ・カスタム、ウイングゼロ(EW版)、ゴッドガンダム、ストライクガンダムetc... よろしくお願い致します!
ガンダムマーカーだけで頑張っております
ネットでたくさんの人に見て頂けるのを楽しく、昔、近所の模型屋に飾ってもらってたのを懐かしく思います。