2021年の年末頃から活動開始しました。20年前にエアブラシは買っていたのですが、今になって活動開始です。飾るスペースが狭いので、1/144スケール縛りでやってます。2年弱の経験ですが、これから頑張っていきたいと思います。製作ペースは遅いですが、ぼちぼちやっていこうと思います。よろしくお願いします。
単身赴任の週末おっさんサラリーマンモデラーです。
2022年2月頃から模型に復帰しました。
とは言っても元がそこそこなので中級者です。
好きな言葉は「情報量が足りないと思ったら、とりあえずリベットを打てッ!」
好きな武器はライトセーバーだけど、ガンプラは物理武器の方が好きです。
たまに子供にプラモデルを与えてなんとか、家庭内勢力図を模型側に傾けたいと画策中ww
ガンプラを20数年振りに作りました。はっきり言ってど素人です( ノД`)…
ただただガンプラの進化に驚きと感動で一杯です。学生時代の罪プラを片付けて行きたいと思います。最新ガンプラも買い漁り始めたので、罪がどんどん罪上がっております。製作速度遅いです。
高校生ビルダーです。ガンプラは幼稚園の頃からやってるので今年で14年になります。エアブラシ無いので塗装は筆塗りです。youtubeでも動画出してますので是非みてください。気軽にコメントなどどうぞ〜
好きな機体はTRシリーズとアストレアです
今までは素組みでしかガンプラを作った事がなかったのですが、色々な方の作品を見て自分でも色を塗って改造してみたくなりガンスタさんにも登録させてもらいました
塗装方法は筆塗りばかりです
素人の自己満足程度ですが、良かったら見ていって下さい
15年ぶりに復帰した素組モデラーです。
全塗装はせずに、簡単でカッコ良い作品を目指す…という製作方針でしたが、色々やっていくうちに改造やら全塗装にも挑戦するようになりました💡
(特にデンドロ改造&全塗装は大事件でしたw)
チッピング・ウェザリングは派手にやるのが好きです✨
ツールの進化やインターネットの発達のおかげで、初心者でもカッコ良い作品が作れますよ(*^O^*)
技術はありませんが、昔からガンプラ大好き、茨城在住のアラフォーです。
よろしければフォローをお願いします!
普段は個人Vみたいなことをやってる雷音です!
超田舎暮らしのテレワークでPC作業がほとんどな毎日。
もっと手先を使った物づくりしたいなってのと、アニメも好きなのでそれも関係する事を探してたら、お友達の影響もあってガンプラに出逢いました♪
2023年10月から始めたばかりで、まだまだ駆け出しですがよろしくお願いします!
まだ2体目しか作ってないですが、年末に初エアブラシ塗装にチャレンジ。
ヤクト・ドーガ(クェス機)が完成して、自分的には大満足☆
時間ある時にこれからも作っていきたいです。買いだめしちゃってるのでw
はじめまして。
宇宙世紀もののモビルスーツが好きです!
基本的にHGとか少し古めのキットメインで、色変えとプチ改造で遊んでいます。
最近ガンプラが品薄なのでジャンク品メインで作る事が多いです!
よろしくお願いします。