おうち時間が増えたのを機に、30数年ぶりにプラモ復帰した2020年春。主に宇宙世紀モノを作成しています。量産型が多め。ミリタリーな雰囲気が好きなので地味目なカラーリングが多いかも。雑ですが各種工作もトライしています。基本は全塗装、つや消し仕上げです。キッチンやベランダでイージーペインターを使用→塗装ブースを自作、充電式エアブラシ導入。ツール沼を恐れつつ止まらない日々です。よろしく願いします。
気ままに、思うがままに、設定とかガン無視で好きな感じで塗装とかしてます(*´ω`*)
イイネとかコメント貰えたら飛んで喜んでモチベ上がるのでお願いしますm(_ _)m
フォローもガンガン待ってます( • ̀ω•́ )ゞ
久しぶりにガンプラに復帰したおっさんです。塗装環境がないので主にMGを作成し、筆塗りで部分塗装、つや消しの簡単フィニッシュで作成しております。最近はリビルドが多いです。製作ペースは遅いですがよろしくお願いいたします。
どうも初めまして、トールギスⅢが大好きな人です
8年くらいガンプラを作ってますが、改造は半年程前に始めました
塗装はまだ練習中です
ゴツい機体が好きな為、改造すると基本ゴツくなります
好きな作品はビルドダイバーズとリライズです
(26年11月)にガンプラ復帰のおじさん 30年ぶりで色々環境変わっててびっくり 塗装は缶スプレーのみ プラモは基本。近所のスーパーの売れ残りで気に入ったのを購入してます。
ガンスタ初めて良かった事。良質の作品の数々を観れる。
40代の社会人です。
30代中頃から20年ぶり位にガンプラを製作しだし〇〇ガンダム中心に製作しています。
基本は部分塗装とスミ入れ、トップコートのみのパチ組モデラーです。
復活して数年経ちますが技術は上がらず凹んだりしますが、作ってる最中は楽しみながらやってます。
遅番の日の出勤前や、土曜日を中心に少しずつ製作してます。
製作意欲に波がありますが、制作報告書きテンションあげて頑張ります。
気長にお付き合いいただけるとありがたいです😣
製作傾向は多い順にウイングガンダム、ダブルオー、宇宙世紀(ユニコーン、逆シャア多め)、水星の魔女、エックス、鉄血、その他の順です。
作ったものは飾りたく、カラーボックス、キューブボックス&上段にクリアーひな壇、念願のコレクションケースと徐々に飾るところが増えましたが、手狭になってます😅
皆さまを参考に製作したものをたくさん投稿できるよう頑張りますので、よろしくお願いします。
パトレイバーとゴーストインザシェル攻殻機動隊ど真ん中世代の、昭和51年男です!
でもガンダムも好きよ🧡
好きなジャンルはガレージキットです!たまーに車や戦闘機も作るっちゃよー!╰(*°▽°*)╯
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿しています!
https://app.arthobycomm.net/mypage