Roux

Roux

コメントがないのがコンセプト
20年ぶりの出戻りガンプラおじさんです。 子供が小さいため深夜にしか作業出来ず製作ペースは遅め。 得意なのはトップコートでの誤魔化し。 苦手なのはデカールをまっすぐに貼ること。
1番好きなMSは旧ザクです……!
忙しくて保険金に転生しそう。
UC.60生まれ ジオン第四工科大卒 1年戦争時 工兵の不足により工業科学生でありながら学徒動員・徴用され第603技術試験隊においてオリヴァー・マイ技術中尉付きのメカニック見習いとして、様々な機体に携わり無事終戦まで生き残る。これは、彼の肉眼に映った兵器たちの記録である。 主に微改造・全塗装で仕上げている初心者モデラーです。 ガンプラの取説にある機体解説やショートストーリーが好きで、それに寄せた文章を考えてみました。 お目汚しですが、よろしくお願いします。
艶々テカテカ塗装をがんばって行きます。
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。 ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。 総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を、2025年8月に70,000を超えました。
改造好きのおっさんです。 SNSの類はやっていないオールドタイプですが よろしくお願いいたします。
仙台市の模型サークル「仙臺模型道」の代表やってます。 マトモにガンプラ作れない性癖です。完成したプラモに興味を無くすのでプレゼントや販売を前提に制作しています。一体あたり1ヶ月~3ヶ月程度で制作しております。
ガンプラをメインに色々組み立ててます 色々なメーカーの部品を使いながら、好き勝手に作ります。 次何を作ろうか夢中になるあまり、1日3食しか食べれません。お好み焼き、焼きそばをおかずに米食べれます。 からあげくんは結局レギュラーが旨い 様々な作風を見たい為無言フォロー多いですが、失礼いたします
改造も塗装も大雑把です。
黒鉄色大好きなガンプラビルダー 社会人…ALICE……
時にガンダムマーカーエアブラシによるほぼ全塗装、時にスミ入れのみと、とにかく気の向くまま常に「ゆる〜く」楽しんでるジジイモデラーです😄(改造はしません、って言うかできません😅) カラーリングはリアリティよりも、感性(好き嫌い❓)重視でやっており、アニメ設定は大抵ガン無視です😆💦 ちなみに、保管場所の都合上、原則1/144専科です😊 よろしくお願いします!!
素組み歴はそこそこ長いですが、最近塗装の楽しさに目覚めてガンプラ熱が再燃。 ただし、エアブラシは持ってません。 ソフト99のエアータッチ(ガイアイージーペインターとして販売されてます)にて塗装。 塗装ブースもないのでトイレで換気扇ガンガンに回して塗装してます。 最近のマイブームはメタリック塗装とウェザリング。 以下、作業方針↓ 1,制作期間は一体平均1週間 (集中力が続かないし、ダレるから) 2,積みプラは罪 (積みを重ねた若かりし頃の贖罪) 3,面倒と感じたらすぐ妥協します (完成度よりも楽しむこと優先)
2024.3月から40年ぶりに模活再開 皆様みたいにカッコいい作品を制作したいです。 色々勉強中なのでアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
旧キット好き。 子供の頃からずっとプラモデル作ってます。 カッコイイ作品は沢山あるので、少し変わったものをお見せできればいいかなーと思っております。 コメント、質問は大歓迎です!
ガンプラとジオラマで一年戦争の情景を 1/144スケールで制作中🛠️ 模型初心者も一緒に楽しめる作品作りをしています。 OFUSEで応援🙏https://ofuse.me/maruwa 下のリンクから X📱|YouTube🎥も確認お願いします🙇 YouTube ↓ 下のブログ用アイコンをクリック
普段はスケールモデルばかりやってますが、この度人生初ガンプラを始めてみました! 2児のパパなので、製作はスローペースです。
2000年代初頭に完成させた主にMGを押し入れから出して再度塗装とかしてリニューアルして暮らしはじめました 積みプラ消費もあるよ💦