やっちゅ

やっちゅ

ガンプラの1/100をメインに製作してます。無言フォロー大歓迎です  挨拶いらないよ~
2020年11月からアメーバブログ始めました。2021年3月からインスタグラムも始めました。下のアイコンからどうぞ。 ピクセル迷彩、テプラ自作デカール、インクジェット自作デカール等、デカールが大好物です。
ちょっとかじった程度の素人です。 お手柔らかによろしくお願いします。 宇宙世紀モノ、OO、オルフェンズが好き。
「えむこく」と申します。GUNSTAはとても楽しく勉強になりどんどん作りたくなります。プロフィール画像は少年時代、背景はその頃に作った1/60ガンダムです。プラモデルの技術は進歩しても、私の技量は全く進歩しません。たかが数十年じゃ、ニュータイプになれるハズ、ないか…。
ガンプラ歴は長いのですが4年程前から本格的に塗装や改造とか始めました。最近はサークルのメンバーに刺激されてスキルが上がってる気になってます! よろしくお願いします。
リアルとファンタジーの融合をバランスよくガンプラで目指す。が、まだまだ駆け出しの小僧です。(オッサンだけど~笑)
私はガンプラを懐かしのロボットアニメメカに改造したり、普通にミキシングしたりしています。 1つの物にかなり時間を掛けるので投稿頻度は遅いです。
限定品を中心にガンプラを集めていましたが部屋のスペースの都合で2021年1月頃から模型活動開始しました。 学生の頃ちょくちょくは作っていましたが塗装等はした事がなかったのでこれから練習しつつ楽しんでいきたいと思ってます。
SD戦国伝とかが始まってからガンプラとふれあって来たオッサン世代です✨ コミックボンボンに精神を汚染され続けて成長してしまいもはや手遅れ…… コミックボンボンネタの作品を見つけてしまうと“イイね“せずにはいられない病を発症してしまいました。 とにかく安いキットが大好きです。   
1st世代です。1stしか知りません(^^) 当時と比べると、 ガンプラの進化は凄いですね。
子供の頃大好きだったガンプラ…。 あの時はニッパーとカッターさえあれば何でも出来ると思っていた…。 あの頃の憧れを今なら形に出来るかもと思い復帰。 初心者ですがよろしくお願いします。 スマホカメラなので写りはお察し下さい…。
趣味が講じて誰でも気軽に集まれる模型製作スペースを神奈川県川崎市で開催しています。 自分のジャンルとしてはHGを中心に簡単な改造や宇宙世紀の機体の妄想設定を楽しんでいます。 ガンプラを通して、さまざまな世代の方達との交流を楽しんでいければいいなと思ってます。気軽にコメント頂けたら幸いです。
1/144をメインに作ってます。 旧キットも好物です。 よろしくお願いします。
一年戦争、地上戦大好きな初心者モデラーです! 好きな作品:ポケ戦 好きなキャラ:シュタイナー隊長 良キットだと思うもの:HGアッガイ
ガンプラは楽しいですね。
はじめまして、パチ組から全塗装まで気まぐれで作るオヤジモデラーです。 よかったら見てやってくださいね。 それと、僕の事をフォローしていただいた方は作品が一つ以上投稿されてる方は必ずフォローバックしますので 何卒宜しくお願いします。皆様の素敵な作品が見れるのを楽しみにしてます。😊
完成した作品の記念と想い出作りに投稿して行こうかなと思います。、
昨今の状況から、家に眠っていた作りかけのガンプラを組んで、すっかりハマったおじさんです。 皆さんの作品で勉強させてもらっています。
HOW TO BUILD GUNDAM 世代です。 MSVが大好きです。最近は現代版MSVであるオリジンのMSDのキットが特に気にいっています。