よっしぃ

小学生の時代から制作ペースが遅く積みプラの先駆けを行っていましたが…社会人になってもそれは変わらず。新作の技術の進歩に感動したり、再販キットと懐かしの対面を果たしたりと…不器用にマイペースにプラモデルと向き合う日々を過ごしています!
好きなガンダムはサバーニャと福岡νガンダムと、ガンダムダブルオーコマンドクアンタです。 きまぐれに投稿していきますのでよろしくお願いします。
ガンプラについたり離れたりして最近また戻ってきたアラフィフおっちゃん。にわかでずぼらゆえ腕前ショボいしどんがめペースですがひとつよしなに。
小学生以来、数十年ぶりにガンプラを始めました。当時、初めてのガンプラは300円の量産型ズゴックでした。老眼に厳しい趣味ですがガンプラの進化を楽しみたいと思います。
@MR
はじめまして ガンダムで好きなキャラはシャア、アポリー・ベイ、ククルス・ドアン、ディアッカ・エルスマン、グラハム・エーカーなどです‼️ 好きなモビルスーツはサザビー、リックディアス、トールギスIII、バスターガンダム、Ζザク、ギラ・ドーガ、ザクII、ジンクス、νガンダムなどです‼️ 素組みで塗装もして無いので自己満足位の感じで作ってます。 よろしく⚠️
現在、高校生でガンプラを楽しんでます! 自分の作品の統一性はなく、 投稿の頻度はバラバラです。 エアブラシがなく、缶スプレーで塗装。 最近はスジ彫りに挑戦中。
カズと言いますヨロシクです!
埼玉生まれの、0歳9ヶ月です。 趣味はチャイルドシートに乗って、NACファイブを聴く事です。 追記 4年ぶりに復活!長男はもうすぐ5歳です🥹
塗装できません🙇パチ組改造してます💦 よろしくお願いいます
GUNSTAに多いファースト勢です!😄幼少期よりプラモデル作りが好きでリアルロボットの前世紀、ガンダム、ボトムズ、エルガイム、ファイブスター、ザブングル、ダンバイン、ダグラム、マクロス、その他、ロボ以外でもキャプテンハーロックのアルカディア号や宇宙戦艦ヤマトなどなど他にも色々と有りますが!特にガンプラは途中、間は空きましたが、ずっと作り続けてます!😄プラモデルなら例え美プラだろうと塗装表現を特訓する為に作ったりもします!😄😄お時間がありましたら見てやって下さいませ!😀
不定期に楽しくガンプラライフしてます。 よろしくお願いいたします。
#GQuuuuuuXと出会えて良かった 幼少期からガンプラ触って育ってきたので 根っからのガンダム好き。 ファースト系のガンダムが好みです!楽しく見てもらえる投稿めざします!フォロバはいつでもしますぜ! 愛するはティターンズ
2024年7月からプラモデル作りを始めました! ガンプラやカーモデルを少しずつ作っています。 まだ初心者なので、キットの組み方や塗装方法を色々と試しています。 電子工作にも興味があり、簡単な回路を組み込んでみたいと考えています。
へたっぴプラモ研究所 1st世代の昭和モデラーです。 完成品を動画で残したいと思い、Youtube初めてみました。 ぜひ、チャンネル登録お願いします♪ Xにて制作途中経過を投稿するようにしました。 主に簡単フィニッシュですが、いろいろやっていきたい。
製作した作品は主にヤフオクに出品しています。 HG、MG、RG、たまにSDも製作します。
おけつです。 旧キットから新しいキットまでいろんなもの作っていきます。 連邦VSジオンフェス、ジオン側2位をいただきました🐥🐥 3Dプリンターはじめました!
ファースト世代のオジサンが最近ガンプラに復帰して子供の頃に出来なかった事を実現させています。
基本旧キットいじってます。
ご覧いただきありがとうございます。 オジン軍 量産型オサーンのFILOと申します。 ZZシリーズの機体中心に作成していました。 ZZは作品としてはあまり人気が無いのですが、出てくる機体は魅力的なものばかり… おかげでキット化されなかったり、旧キットしか存在しなかったり… 最近のキットと並べても違和感が無い程度に改造、ミキシングして作成しました。 シュツルム・ディアスの完成後、長かったZZモノ作成が一段落しました。(量産型キュベレイはそのうちにHG化されそうなので、しばらく様子見) 劇中のイメージ優先でシールは最低限にしてシンプルに仕上げるのが好きです。 透明なモノアイカバーと動力パイプの自作が大好きです。 フォローして下さる方はコチラもフォロー返します! ガンプラ好き同志、仲良くしましょう(^^)
こんにちは 使った色の備忘録として残していきたいと思っています