よっしぃ

ガンプラ作り始めて間もない初心者です。 不器用なため組む作品は基本的にMGを始めとした1/100サイズのものばっかりですがたまにRGも組んでます。 まだ素組みばかりでスジ彫りや墨入れくらいしかしてなくて塗装経験もないですが今後は塗装について勉強していずれ近いうちに自分だけの作品をつくれるよう精進していきます。 初心者なりに頑張っていくので宜しくお願いします。
最近は積みプラ消化中なので投稿は休憩中。ほんまプレバンさんは罪作りやでぇ…。
普段は素組みメイン、たまに全塗装
小学生時代からガンダム好き。 だがガンプラはほぼ素組み( ;∀;) ですが欲しいと思えばあんまり知らない機体でも買って組んでいます。 SEEDが一番思い出深い作品ですがみんな好きです! よろしくお願いいたします!
塗装環境がないから全部簡単仕上げだよ!
オジサンになってから沼にハマりました。 基本屋外スプレー缶塗装してます。 充電式エアブラシを購入して勉強中。 2021年7月よりGUNSTAに投稿はじめました。
ガンプラ初心者です!よろしくお願いします。
製作した作品はヤフオクなどに 出品しています。 興味がある方は是非よろしくお願いします
ゆっくり、のんびりやってます。ヘタクソなのはわかっています。楽しむことが大事だとおもっています。
作ったら載せてます!
はじめまして! 子供の素組ガンプラをリメイクしだしました。拙い作例ですが、制作の記録として投稿致します。よろしくお願いします。
永遠の初心者!(50代おっさん) パーティングラインさえ消せない・・・こともないけど。 基本は筆塗りと墨入れ、そしてウェザリングで楽しんでます。
まったりとゆるゆるペースでやっています。たまに塗装をしてみようかなーという程度のワザマエ。
アストレイが好きなF90、F91世代。 「もしGBNをプレイするなら」をコンセプトにフォース「アスガルド」所属機などを作ってます。 名称は北欧神話から頂くことが多いです。 塗装は筆、スプレー缶、ガンマカエアブラシで行ってます。
ガンプラの1/100をメインに製作してます。無言フォロー大歓迎です  挨拶いらないよ~
主にガンプラ、ゾイド、車、バイク、ミリタリー系のプラモデルを組み立て趣味としています。 お世辞にもうまい出来ではないですが自己満の世界です。 よろしければ観てくれるとありがたいです。
基本的にメタリックで塗装してます。 週末に、秋葉原工作室さんで塗装しガンスタさんにも投稿しております。 HG.RG.MGが中心です。
はじめまして、本格的に始めて…まだ半年くらいですが、休みの日に刻を忘れるぐらい熱く制作しています。よろしくお願いいたします。
こんにちは。 筆塗りで毎回四苦八苦しています。 ガンプラブームに呑み込まれた昭和の小学生です。 息子の成長に合わせプラモデルの世界に戻ってきました。 エアブラシ塗装も憧れてはいるのですが、塗装スペースがないことや器具のメンテナンスやお片付けが苦手なことから、トップコートや下地処理以外は大体筆塗りです。最近は筆塗りを楽しめるようになってきました。 拙い作品ですがご笑覧いただければ幸いです。
出戻りモデラー2020~ 水性塗料でエアブラシ塗装挑戦中