お手軽制作&お手軽塗装で制作しています。
初心者に毛の生えた程度のモデラーです。
缶スプレーと筆塗りや成型色仕上げ等で制作しています。
ガンプラとBB戦士が好きです。
宜しくお願いします。
最近家にいる事が多くなり、
昔好きだったガンプラを、触ったら改造にはまりはじめたビルダー初心者です。
家族と同居中のため基本ペンで色塗りしています。
自分用に作成しているものなので、お見苦しいですが、
自分のアイデアが、他のビルダーさんの参考になれば幸いです。
可変機やゲテモノが好きなので、その系列を基本投稿します。
プラモデル永遠の初心者おじさんです。コロナ禍で、小学生以来のプラモ作成に挑戦中です。下手っぴですが、のんびりやっとります!無言フォロー大歓迎!そして無言フォローすみません!
ガンプラ好きとうちゃんです。
ガンプラは小学校の頃に出合い、離れていた期間もありますが、おっさんになった今でも大好きです。
ガンダムアーティファクトコンテストにてキュベレイでBEST1いただきました😊
老眼に抗いながら作っています。
よろしくおねがいします。
はじめまして、
ガシャポン戦士を中心に
改造しています。
月1ペースくらいで、
アップできれば…と思っています。
ブログ、やってます。
ぜひ、お越し下さい。
https://ameblo.jp/tensinokotama/
少しお小遣いに余裕ができてきたので、ガンプラ始めました。
みなさんみたいにカッコよく作れるようになれたら良いなと思いながら、チマチマと作業しています。
問題は老眼と、繰り返し骨折や脱臼でダメージを蓄積させてきた指先です🥲
ホビージャパンのらいだ~Joe先生やセイラマスオ先生の作例に憧れていつか同じステージ立ちたいと夢見ているブタウサギです(笑)。基本は成型色仕上げですが設定重視の姿勢や既存のモールドの丁寧な彫り直しや塗り分け、デカールによる精密感、つや消しによる仕上げに品質には自信があり、作り込みの質はプラ板やスジボリによるディテールアップ勢やスクラッチ勢にも自分は負けてないと思います。成型色仕上げでも無差別級に通用するというのポリシーにして信じており、それを証明したいのでオラザクに参加する事にしました・・・大人なのに見栄っ張りの承認欲求モンスターより慎ましくて謙虚が一番だと思っているので良かったら応援して下さいね。
1年戦争の戦後生まれのマーカー直塗り兵。住環境的にエアブラシや筆塗り塗装が出来ないので、マーカーの限界に挑戦しております!最近はスプレー塗装も取り入れていますw
主に自分だったらこんなMSに乗ってみたいを念頭に、軽塗装・ディテールアップ・軽改造を行っています。
全体的に粗の目立つ作りではありますが、雰囲気を感じて頂ければと思っています。
すーのガンプラ部屋へようこそ(*^ω^*)
コロナ禍を経て、20数年ぶりにガンプラ制作に戻ってきたモデラーです
ニャンコが居るのでラッカー塗料、エアブラシを使わずvicカラーと水性アクリジョンの筆塗り、HGシリーズをコツコツと制作していきます。
無言フォローお気軽に╰(*´︶`*)╯
よろしくですm(_ _)m
ついに50代に突入した見た目はオヤジ、中身は厨二の逆コナンです。
イージーペインターと筆で下手なりに楽しく作ってます。
※妄想は個人が楽しむためのもので公式とは一切関係ありませんm(__)m