万二郎

万二郎

GUNSTAをご覧の皆様こんばんは。20656です。のんびり、自分なりに、楽しんで作ってます! どうぞよろしくお願いいたします! 最近は…ヤフオクに出品し始めています。
なんかしてる
HGシリーズメインに制作していきたいと思います。
気ままに、思うがままに、設定とかガン無視で好きな感じで塗装とかしてます(*´ω`*) イイネとかコメント貰えたら飛んで喜んでモチベ上がるのでお願いしますm(_ _)m フォローもガンガン待ってます( • ̀ω•́ )ゞ
復活して早4年…ガンプラの進化、ツールの進化に驚きを隠せないファースト世代です笑 ランナーは爪切りで切ってた派です😭 それじゃだめだと復活にとても良いニッパー買って宝物の用に眺めてます✨✨✨✨
プラモ狂四郎でガンダムにはまり、50歳までパチ組み勢でしたが、会社の同僚に塗装の楽しさを教わり塗装の沼にズブズブはまっております。 最近は再販ガンプラを見つけるより、欲しかった塗料を見つけた時の方が嬉しい変態さんにレベルアップしました。
水性ホビーカラーを使ってます。改造、高度な改修はやる気ないです。動画等を観て修行中です。
bm
2024年3月頃からガンプラ始めました。 最初はただ組むだけでしたが、それだけでは勿体ないと知り合いに言われ、塗装をやるようになりました。 アパートなのでスプレーが使えず、筆塗りで塗装してます。よろしくお願いします。
最近、ガンプラを復活しました。
1/144スケールばかりを、パチ組み?素組み?部分塗装で気軽に楽しむスタイル! 筆塗りも挑戦しています! 皆さんのように上手くはないですが、作った物の記録用で! よろしければ覗いて下さい(^o^)
のんびりプラモを作ります 水性塗料で戦っています。 主にはHGをベースに作ります。 筆塗りでの淡い色使いを好みます。 デカールを貼るのが好きです。工業製品としての注意書きは多ければ多いほうがいいという思想です。
1/144専門でやっています。 ↓TikTok↓ https://lite.tiktok.com/t/ZSBg9kojk/
たまにガンプラをつくるおじさん
ファースト世代です! 以前作ったキットをリタッチしたりして楽しんでます😅
ご覧頂きありがとうございます。 難しい事は出来ませんが、思いつくまま、お嫁さんの目を気にしながら作っています。
趣味でガンプラ作ってる素人モデラーです。 アニメ劇中イメージの方向でのガンプラ作りを基本としてます。 ガンダム作品は全般的に好きですが、宇宙世紀系とSEED系が特に好きです♪ これからもガンプラ制作を楽しんでいきたいと思ってます😊
こんにちは 使った色の備忘録として残していきたいと思っています
ファースト世代のおじさんです。素組派のモデラーですが、たまに塗装してます。老眼で近くの細かい物は見えなくなりました。
はじめて、ちーたんです 主にMGガンプラの改造をしています フードを使った「かっこかわいい」をテーマにしたキャラクターを制作しております他にもジオラマや普通の改造もしております! よろしくお願いいたします。
 人類がガンプラを生み出してから40年、人はキットを買い、組み上げ、そして積んでいった、、、  若さゆえの過ちを繰り返し、時代を作るのは老人ではないと知りつつも、自身の足跡をこの電脳領域をお借りして記録しておこうと思います。アァ、刻が見える 【掲載作(掲載順)】MGザクJ型2.0、MGズゴック、MGシャア専用ゲルググ2.0、MGガンダム(ORIGEN)、GA1stバイアランカスタム、GFザク2F2(EFSF)、GA2ndドムトローペン、EM SD-MS01、EGνガンダム、HGガンダムエアリアル、EGガンダム、HGデミトレーナーチュチュ専用機、HGディランザ、HGガンダムルブリスウル、HGガンダムルブリスソーン、GA1stリック・ディアス、EMドムヘッド1ドム