高校一年の文化祭の時に原子力発電所の模型をみんなで作った。余った塗料をもらいゼータガンダムを作ったのが今の趣味の始まり。ゼータ作るのに足らない塗料買ったらどんどん塗料が増えて後戻りできなくなりプラモ歴38年になってた。地元の模型店に飾るプラモを35年作りつづけて昨年店主高齢のため店じまい。それ以降スプレー塗装メインに移行してます。
バイクで日本一周するというアウトドアの頂点を極めし者。
しかし、その正体はインドアプラモおじさん!
細身でスマート&ヒロイックな機体が好き。
でもドッシリした敵役も好き。
ガンダム作品は基本的に何でも肯定派。
みんな違ってみんな良い。
少しお小遣いに余裕ができてきたので、ガンプラ始めました。
みなさんみたいにカッコよく作れるようになれたら良いなと思いながら、チマチマと作業しています。
問題は老眼と、繰り返し骨折や脱臼でダメージを蓄積させてきた指先です🥲
はじめまして。
水星の魔女からガンプラ作成再開しました。
マーカー塗装がメインのライト層です。
だったのですが周りに触発されて筆塗り、ヴェザリングにまで手を出してしまいました(・ω<) テヘペロ
制作スピードは遅いですがぼちぼちあげていこうと思います。
色んな方と交流出来ればと思います(*^^*)
HN:味噌汁大盛り
2024年10月頃からプラモデル創りに再始動始めました。基本初心者なので、良くわからない事ばかりで、行き当たりばったりで色々とめちゃくちゃやっている感じですが😅投稿内容が、商品説明に成らないように心がけているつもりです😄
メインはインスタで活動しています。
ガンスタに載せる事が出来ない、
作製したエルガイムmkii,ブルーティッシュドッグなどは、下のインスタアイコンから、見ることが出来ます。
ガンスタ初心者です。宜しくお願い致します。
ガンプラ 粘土細工 イラスト描き等を趣味に活動してます。プラモは卒業してましたがGoogleからやたらとGUNSTRなる場所から情報が送られてくるようになり気が付いたら登録していましたw楽しませてもらってます。
スマホ故障の為 LINEとGUNSTAのデータ消えました。改めてよろしくお願いします
いつの間にか、ぶんどどデジラマストーリー投稿アカウントと化してしまいましたので、監督気取りで、幻之介から、押忍やすじろうに改名いたしました。
技術がないので、基本的に無改造。キットの基本形成のままですが、できる限り継ぎ目けしや塗装などをして仕上げたいと思っています。
ブンドド写真は同じキットを何度も使って、様々なシチュエーションの投稿をする場合もあります、あしからず。
F91、クロスボーン、リックディアスあたりが好きです。
皆さんとの交流も楽しみにしておりますので、どうぞお気軽にコメントなどもいただけますと、大変嬉しく思います。
よろしくお願いします。
中学生ときにガンプラにはまり、最近また始めました笑
MGばかり作ってましたが展示スペースの関係で今はHGになっています。笑
今更になってHGの良さに気付いた30代おっさんモデラーです笑
基本的にレモンサワー飲みながら作ってますので結構な頻度で流血します笑
サフしない。
表面処理しない。
エアースプレーない。
缶スプレーのみ。
筆塗り。
ウェザリングする。
基本つや消し。
デカシールにがて。
改造あまりしない。
こんな感じで使用してる工具も安物ばかりで初心者ですが自分なりに頑張ります!お小遣い制のため投稿頻度は高くはないです!笑
宜しくお願いします!!