masamine

masamine

小2でライブでファーストガンダムを見てからもう40年になります。 途中ミリタリーモデルと併用でガンプラを作ってました。 最近はファーストグレードガンダムから改造してジムバリエーション展開(リアルV作戦)をやってます。 特にジムのマニアックで人気の無い機体が大好きです!
筆塗りで全塗装又は部分塗装で製作してます 細かい塗り分け大好き(多少はみ出し)加工改造はプラ板貼る程度です。週末毎に買っては 一週間から二週間位でクリア吹いて完成!!程度の簡単お手軽 自己満足 そんなんですが見て頂けると嬉しくて嬉しくて なんせ家族はプラモデルに冷たいですから 最近スジボリ練習してます その時出る粉でも怒られます
ナカムラ工廠です。ガンプラは始めたばかりでキットが手に入りづらいので部分塗装でやってます。あと、ミリプラと合わせたデジラマで独自世界の一年戦争モノをやってますのでよろしくお願いします🙇
ド素人です。お手柔らかにお願いします。
素組&部分塗装だけの者です
小学生の頃以来、久しぶりにガンプラ作り始めたオッサンモデラーです。
ダラダラとプラモデルを作ってます。
スローペースでガンプラ製作しております。
TKG
最近40年ぶりにガンプラ作り始めました。 筆塗りにハマっています。 よろしくお願いします。😁
こんにちは。 筆塗りで毎回四苦八苦しています。 ガンプラブームに呑み込まれた昭和の小学生です。 息子の成長に合わせプラモデルの世界に戻ってきました。 エアブラシ塗装も憧れてはいるのですが、塗装スペースがないことや器具のメンテナンスやお片付けが苦手なことから、トップコートや下地処理以外は大体筆塗りです。最近は筆塗りを楽しめるようになってきました。 拙い作品ですがご笑覧いただければ幸いです。
初心者です!何卒宜しくお願い致します! 1/144スケールの投稿ががメインで、たまに1/100も投稿すると思います。殆どウェザリングで仕上げます! 一番好きなmsはガンダムアストレイレッドフレーム!! 技術力が上がったら、その全てフル活用して理想のレッドフレームを仕上げる!!
アラフォーオッサンモデラーです。 皆さんの作品を参考にさせて頂きベランダ塗装で頑張っています。 よろしくお願いします!
アラフォー出戻りモデラー。 成形色+トップコートとウェザリングで仕上げることが多いですが、たまにモチベが上がると全塗装もします。
出戻りモデラー 単身赴任で快適ガンプラライフ満喫中 他の方がどう改造したか参考にさせていただいているので、拙いながらも改造箇所をぼちぼち書いています
コロナ禍を機に40数年ぶりにガンプラ製作再開しました。今のガンプラにカルチャーショックをうけつつ、週末に居間でちょこちょこと自分なりに楽しみながら製作しています。2~3ヶ月に1つ完成すれば早いほうかな、というのんびりペースです。