@match0079

U.C.モノが好きです。たまにU.C.系以外も作ります。要はなんでも作ります(笑
素組みに足が生えた程度のカスタマイズで楽しむただのガンプラ好きです。 HGをメインに作っています。 MGに興味津々。 塗装はエアブラシがないので、筆かスプレーでやっています。ガンダムマーカーエアブラシを試しましてがうまくいかず断念中。 作業スペースも限られているので、なかなか肩身が狭いです笑 ガンプラ仲間が欲しい!! よろしくお願いします。
Xを主軸にミキシングプラモを楽しむアカウント、田中重工業(@hobbyseidai)です。Xで公開したガンプラを投稿します(^^)
ガンスタやっと登録しました笑 ペースゆっくりやってます!宜しくお願いします! 写真は追々ちゃんと撮ります笑
主にHG。ミキシングして遊んでます。ちゃんとガンプラを作り始めたのは最近ですが、ちょっとずつ腕が上がってる気がします。 表面処理と塗装が面倒です。。。
大人になってガンプラを作り始めたのはお台場に実物大ガンダムが出来た2017年からになります。 ガンプラ以外の作品はこちら https://app.arthobycomm.net/user/1677668945334272 その時に買った1/144ガンダム(お台場バージョン)がガンプラにはまった最初になります。(子供の頃に作っていたこともありましたが、素組みだけでした) その後、ユニコーンガンダムを見始めて、さらにはまっていくようになりました。 エアブラシを買ってからは全塗装・スジボリなどをはじめて、今では完全にガンプラ沼にはまってます。 最近は塗装・改造に時間がかかって積プラが減らないので、簡単フィニッシュの作成方法を模索中。
主に小改造のみ。 ベランダでイージーペインターを使って塗装しています。 子供が産まれて育児中のため、製作ストップしてます。
小学生以来のガンプラに四苦八苦する中年ド素人モデラーです。 UC系(1年戦争からユニコーン)の1/144を中心に、主にキット化されてない機体を作るのにハマっています! 出来は粗いですが、自己満足のレベルなのでご容赦くださいませ(笑)
ORIGINのザクが好きです
ファースト世代のおじさんです。ガンプラに限らずプラモ大好きです。 際限なく作るので、1/144のUCしばり(最近怪しいですがw)でやってます。老眼&五十肩で、難しいことは余りやりません。(出来ません汗) ご覧の様にジオン贔屓のザク愛好者です。 よろしくお願い致します!
ガンプラ、キャラプラ、ファフナーぽいガンプラを綺麗作るを目標にしています ガンプラも作っているのでみていってください! 気軽にフォローよろしくお願いします。
2020年6月頃から、約20年振りに再びガンプラにハマり始めた30代です。 自身の制作備忘録も兼ねて、ここで記録していこうと思います。 0079~0083あたりまでのミリタリー色の強いMSや設定が好物です。
典型的ジムスキー。 アラフィフのガンプラ復帰組です。 単身赴任とコロナによる引きこもり生活に端を発し、当時より潤った経済力を武器として、小学生以来30数年ぶりにプラモ制作を楽しんでいます。 嫁の監視や老眼と戦いながら、主にHGを中心に清潔感あるモデル作製を心掛けています。 あまり作例で出てこないマイナー&マニアックな機体の制作に惹かれるタチです。 なにぶん仕事が遅いので、作品アップは気長にお待ちください。
TRPGからサバイバルなゲーマーに転身していましたが、休息中。 現在はプラモデルを作りながら、お菓子づくりの研究中。 好きなガンダムはGP-01fb。 好きなガンダムシリーズはGガンダム。
1/144のガンプラをメインに作っています。旧キットから最新キットまで何でも好き。お気軽にフォローして頂けると嬉しいです。 またyoutubeにもガンプラ動画を上げていますので興味のある方は見て頂けますと幸いです。
ファーストガンダム、特にザクシリーズが好きで、製作の大半はザクという偏った出戻り中年モデラーになります。ここ数年はパール・メタリック塗装を多く行っています。
ミキシング中心です 作成スピードはテンション次第
仕事合間で牛歩製作ですが 宜しくお願い致しますm(_ _)m
ガンプラ大好き30代