mattism mattismさんのページ コピー https://gumpla.jp/author/mattism facebook X LINE GUNSTAのロゴ等の使用 ファースト世代で老眼で素組派です。たまにする塗装は缶スプレーです。基本、塗装したキットだけアップさせてもらってます。 83フォロー 79フォロワー 作品一覧14 制作中 つぶやき プロフィール お気に入り アーカイブ 2 肩アーマーの角を延長しました。こういう加工を初めてやりました… 肩アーマーの角を延長しました。こういう加工を初めてやりましたが、案外やれました。余計なところを切り、ヤスって整えてみると、こんだけって思えるほど、面積が小さいのに驚きました。それがプロポーションには効くのですね。次はサフを吹いてみます。 3 作り直しているプロトタイプガンダムの肩アーマーサフを吹いてみ… 作り直しているプロトタイプガンダムの肩アーマーサフを吹いてみたら、ボコボコだったあーめんどくさい! 1 HGUCリバイブ版ガンダムでプロトタイプガンダムの肩装甲を作… HGUCリバイブ版ガンダムでプロトタイプガンダムの肩装甲を作り直してます。改造している部品の写真を撮っておくほど余裕がありません。 RGゴールドフレームの写真の追加、差し替えをしました。よかっ… RGゴールドフレームの写真の追加、差し替えをしました。よかったらご覧ください。 コメントを直しました。 コメントを直しました。 1 このヘビーガンダムをどう塗ろう?素組み、説明書指定のMSD版… このヘビーガンダムをどう塗ろう?素組み、説明書指定のMSD版はあり得ない。本サイトにあがっているのは、ほとんどジョニ子仕様。となると原作のチョコレートカラー? 1 シールドとハイパービームジャベリンが完成しました。多分、一度… シールドとハイパービームジャベリンが完成しました。多分、一度持たせて写真を撮ったら、二度と持たせることはないでしょう。 1 塗装をやり直したい。それも結構金がかかる。得られる物があるわ… 塗装をやり直したい。それも結構金がかかる。得られる物があるわけでもない。精神的にも金銭的にも見ないのが一番いいのかもしれない。 1 アームドアーマーXCにスプレーしたクリアブルー。色が薄い。遠… アームドアーマーXCにスプレーしたクリアブルー。色が薄い。遠慮してしまった。もっと厚く吹いてやればよかった。いつでもやり直せるさ。 1 ハイパービームジャベリンの塗装に、あと一吹き、二吹きしたかっ… ハイパービームジャベリンの塗装に、あと一吹き、二吹きしたかった。そのためにガンメタを660円出して買ってきました、 1 右腕のアームドアーマーBSを格納状態で取り付けると、左腕のア… 右腕のアームドアーマーBSを格納状態で取り付けると、左腕のアームドアーマーVNも、余剰パーツ扱いの非展開状態で取り付けたいのです。それで干渉する箇所をバチバチッとニッパーで切って取り付けました。左手が使えないので、ハイパービームジャベリンが握らせられませんw 1 頭部が完成しました。部品の紛失が怖いので、最後に組み立てまし… 頭部が完成しました。部品の紛失が怖いので、最後に組み立てました。 1 アームドアーマーDEが完成しました。シールドの下部の吹出口は… アームドアーマーDEが完成しました。シールドの下部の吹出口は、フェネクスの時はきつくて、取り付けるのが怖いくらいだったけど、ペルフェクのはゆるゆるで外れやすい。 1 足が完成しました。足首の部品を注文して、届くのに二週間くらい… 足が完成しました。足首の部品を注文して、届くのに二週間くらいかかりました。 1 けっこう部品点数のあるキットなのに、新規ランナーがこれだけっ… けっこう部品点数のあるキットなのに、新規ランナーがこれだけっていうのはすごい。 1 ベランダモデラーである自分は、雨が降ると塗装ができない。 ベランダモデラーである自分は、雨が降ると塗装ができない。 ベランダモデラーである自分は、雨が降ると塗装ができない。 1 腰部完成足首の部品は注文中です。 腰部完成足首の部品は注文中です。 1 ガンプラを作り始めた時に買ったヤスリ。二十年くらい使い続けて… ガンプラを作り始めた時に買ったヤスリ。二十年くらい使い続けています。壊れないから、新しいのを買うきっかけがないだけなんですけど。 1 ペルフェクの左腕を組み立てました。バンシィの時は微妙だと思っ… ペルフェクの左腕を組み立てました。バンシィの時は微妙だと思ったのですが、ペルフェクだとかっこよく感じます。アームドアーマーVNは、爪を振動させて相手にダメージを与える武装だそうですが、握った状態でパンチなり振り下ろすなりした方が、相手に与えるダメージが大きそうです。 1 アームドアーマーXCを塗装しました。メインは銀にクリアブルー… アームドアーマーXCを塗装しました。メインは銀にクリアブルーです。溝は最初、スカイブルーで塗ったのですが、その色味は本体と見分けがつきませんでした。スカイブルーに白を混ぜ、青みがかった白にしたら、それらしい色になりました。 ‹ 1 2 3 4 ›