TwitterやInstagram、Gravityを
同じ名前でやってます。ガンプラ関連の
投稿する時こちらも垂れ流しするように
使います。それ以外のプラモや日常トークは
別のSNSからでも見れます!。
土日に細々と素組み+αしてる程度で、気合いの入ったモノはなかなか作れず。
あ、欲しいガンプラが店頭でいつでも買えてた頃は何のありがたみも感じてなかったくせに、品薄になりだしたら店頭でいつでも買えるガンプラを棚の守護神だのとディスる方はGUNSTAにブロック機能があればブロックしてるところなのでお帰りください。
(^O^) 主にファーストを作っています。
宜しかったらお立ち寄りくださいね!
>>>「オトナのG」https://otonanog.fc2.net/
フォローありがとうございます。皆さんの作品にも刺激を受けながらガンプラ製作に勤しんでおります!
アイコン設定が未設定の方以外は、必ずフォローバックさせて頂いています。宜しくお願い致します。
なかなか作る暇がありませんがのんびり制作しようと思ってます。ガンダムは全般好きなんですが特にVガンやGガンOOシリーズが好きです!作品にコメント頂けたりフォローしてもらえたら嬉しいです😊宜しくお願いします!
ここに来てくれてありがとう!私の名前はソフィア、アメリカでガンプラを作っています。私は25年間ガンダムのファンであり、私の作品を楽しんでいただければ幸いです。私のモデルキットはすべて手描きで、可能な場合はカスタムパーツで強化するのが好きです。また、西洋と日本のファンの間で友情と協力を育んでいきたいと考えています。 翻訳プログラムを使用しているため、文法がおかしくてもご容赦ください。
Thanks for having me here! My name is Sophia, and I am a Gunpla builder in the United States. I've been a fan of the series for 25 years, and I hope you enjoy my builds! My kits are all painted by hand, and I like to use custom parts whenever possible. I also hope to foster friendship and cooperation between Japanese and western fans. Please excuse any poor grammar as I am using a translation program.
多数のお褒めのお言葉、アドバイスなどを賜りありがとうございます。大変申し訳ございません、返信は出来ないことの方が多く失礼しておりますことをご了承ください。
50代中盤のおじさんです。結婚後のガンプラは、店舗でパッケージを見〜て〜る〜だ〜け〜・・・でしたが、2024年に再燃。
ガンプラ製作はゲート処理➕スミ入れ➕デカール貼り(➕つや消し)のみです。
ガンプラは趣味ですので、あえて制限を設けております。
・購入→主人公機、ライバル機、ジオン軍中心
・塗装→家庭環境・経済的都合により・・・と言うか塗装はキリがないので行わないことにしています。
値上げを言い訳に2025年1月〜3月で多数購入し後3年分ぐらいの積みプラがあります。
2025年1月に約25年ぶりにガンプラを触り始めました。模活していない20年近くの間も、ついガンプラを買ってしまい放置されていたキット達を作って、のんびりとガンプラを楽しんでます。復帰してからは模型界隈の進化と自分の目の老化に驚いてばかりです。ここを知り沢山の作品を見て勉強になったり、ヤル気をいただきました。皆さま宜しくお願いいたします。
BB戦士や元祖SDガンダムからプラモ作りを始めました。
最近本格的に復帰始めましたか、積みプラ状態になり困っています。
ガンダムと付けばとりあえず気になってます。
ターンエーが物語的には一番のお気に入りです。
みなさんの技術が凄すぎて、自分の作品が恥ずかしくなり、一件もアップできずにいます…。