豆じろー

豆じろー

作りたい物を作りたいように作ってます(*´ω`*)
よろしくお願いします。改造できません、スジ彫りできません、エアブラシ吹けません。老眼に苦戦しながら成型色で仕上げて、時々部分塗装して、スミ入れして、デカール貼って、トップコート吹いてニヤニヤしてるオッサンです。
徘徊が多いですが宜しくお願いします。 あげれるような作品は未だにありませんがいつかは!
ガンプラmgを中心に素人モデラーしてます。改造も好きなので今後アップしていきます。
ティルフィングと申します W、00、ミリタリー、可変機体、北欧神話好き ガンプラ制作は長いですが、改造はまだまだ。最近はプラ板などのスクラッチに挑戦しております。 参考、アドバイスなどいただけると幸いです。 よろしければフォローお願いいたします
プラモ狂四郎好きのおっさん。 シフト勤務の合間にチマチマ作るので非常に手が遅い。
HG、RGの1/144が中心です。ファースト世代です。よろしくお願いします。
2020年から、ガンプラにハマりました! 2021年には本格的なコンプレッサー式エアブラシ導入で、日々腕を磨いてます、まだまだうまくならないので日々精進ですね!
ガンプラ復帰勢。 小さい頃できなかったことを大人の財力で色々やってます。 気が向いた時に作る程度なので、投稿頻度は低めです。
U2K
出戻り組です。 子供が大きくなったので復帰しました🎵 といっても素組+αで楽しんでいた程度。 なのでリハビリ&勉強中です。 チョイ足しでカッコ良くを目指してます👍️ スジ彫りやデカールはやり過ぎない程度が好きですね。 置場に困るので1/144がメイン。 写真はカメラが無いので携帯で頑張ってます😅
ガンプラ製作開始して20体超えました。 ザク以外始めました。 またザクの製作に戻りました。
プラモを作る珍しいセミ
福島県在住😊子供が少し大きくなったので塗環境整えて全塗装に挑戦してます二児パパガンダム好きです!よろしくお願いします!
40代既婚です。子どもの頃はSDガンダム(BB戦士)やカードダスが流行っていた時代で、その元となるアニメやガンプラ含めてあまり興味を示さずに大人になりました。。 月日は流れて2016年。転職活動中の少しふわっとしていた時期にふとガンダム(宇宙世紀メイン)をひととおり見てみようとなり、ある程度見終わったら気に入った機体のひとつでもガンプラ作ってみようかなぁ。。となってから更に月日は流れ。。(汗) 2020年8月、ついにガンプラ作りはじめました。 ここまでの経緯からもわかるようにとてもマイペースでのんびり屋です。 生暖かい目で見守っていただけますと幸いですm(_ _)m 作成はリビングで。塗装もします。細かいところは筆塗り。スプレーはベランダです。有機溶剤に弱い体質のようで、塗料は新水性ホビーカラーを使用しています。
内心ではガンプラやめたいと思ってて毎回「これが最後」と作っているのですがまあ中々やめれてないです。 長く間が開いたり、急にいなくなったりするかもしれないので「宜しく」はしないでおきますが、皆さんの作品を眺めたり、気持ちが続いているなら何か公開したいと思います。
出戻りアラフォーモデラーです。 SNS等不慣れですが宜しくお願いしますm(._.)m