アナザー系ガンダムシリーズ好きですが、ガンダムは全般大好き。
好きなものを気ままに作ります。
積んでる時間が長いし、作るの遅いですが、なるべくキレイに作ろうと心がけてます。
独創性がないので、教えてください
暇な時にガンプラ作ってるので不定期更新になります。塗装は才能ないので主にミキシングです。ダブルオーガンダムが大好きでダブルオーガンダムばっか作ってますw技術や知識はあまりないので本格的なものはできませんが趣味の範囲というか自己満足でやらせてもらってます。拙い作品ですが見てくださった方々ありがとうございます!
2020年12月よりガンプラにどハマりしました!
みなさんの作例を参考にさせて頂きながら
初心者ですが、新しい事に少しずつ挑戦しつつ楽しんでカッコいいガンプラを作っていけたらと思っています!
ガンプラはじめました。
昔からガンダム作品は観てたしガンプラ創りたいとは思ってたんですよね。
作業環境と時間が無くて。やっぱり作るからにはひとつひとつユックリ丁寧に、カラーリングも自分専用機色に変えたいじゃないすか。
最近コロナウイルス騒動で出掛けにくいんでね、部屋趣味のひとつとしてガンプラ始めようと。
で、創ったからには見せたい、のでGUNSTAに投稿させて戴きたく。"イイね"とフォロー有難う御座います。ついでにTwitterのほうも…同じ趣味の方なら相互フォローしましょ。
幸い、ガンダムベース東京が近所なのですぐ買物にも行けるし展示作品も見れるという。
いつも作品を見てくださって、ありがとうございます。ガンプラを通じて皆さんと仲良くなれたら嬉しいです。
Twitter(X)もやってますので、気軽に絡んでやってください。よろしくお願いします。※2024.9アカウントを新しくしました。
まったりのんびり制作しているおっちゃんモデラーです
基本的にいろんな技法に挑戦していますが、最近はメタリック系塗装→グロス仕上げの作品が多いです
先達の素晴らしい作品を拝見し、さらなる成長を遂げたいです!!
よろしくお願いします!
10数年ぶりにガンプラ再開し、twitterで製作日記中心につぶやいています。旧キット、HG、SDが好きです。積みプラを崩すはずが順調に積みあがっています。
不器用で難しいことはできないので、説明書や箱の作例を目指して日々修行中です。
283
素組み以外は2021から始めました。
ザク好き。
昔は組み立てるのが楽しかったのですが、今は素組までが面倒に感じる今日この頃。
一年戦争周辺までの泥臭さが好みの範疇。
好みの量産機ベースで妄想設定し簡単な改造してます。
本来の世界観を大きく逸脱するような大きな改造は無し。
今のところSDガンダムクロスシルエットのザク専。
ファースト世代のガンプラ復帰組です。
旧キットや色プラしか知らず、数年前、知人から頂いたHGのUCガンダムを作ってみたのをキッカケに、そのクオリティーに驚かされ、再び魅力に取り憑かれました。
昭和のガンプラで止まってた浦島太郎状態の新参者ですが、皆様の作品を参考に学べればと思いますので、よろしくお願い致します。