*◈prelude◈*

*◈prelude◈*

2021年8月からガンプラ始めました!
SDメインで作ってます。 ガンダム作品全般が大好きです!! 最近は皆さんの作品をじっくり閲覧するのがほぼ日課に☺ 様々なアプローチで作られていて、見ててとても楽しく幸せな時間を過ごしています。 自分も少しでも多くの作品を作られればなと思うところです。
2019年5月からガンプラ始めました!!よろしくお願いします!!
ビルドダイバーズの世界観に脳を焼かれた狐。ガンダム作品はほぼ満遍なく好き。 ガンプラ歴はそこそこ長いけど基礎的な制作技術は上がらずジャンク工作ばかりにステ振りされている。 お気に入りのMSはイフリート系列、ザク、バエル。 あと、使えるパーツはコトブキヤだろうがバンダイだろうがなんでも使うので公式コンテストに出せね〜ようなガンプラを量産してます。ハーメルンにて自作品連動企画、「ガンダムビルドダイバーズフリューゲル」完結、「ガンダムビルドダイバーズ 蒼き俊星のリタ」連載中。 pixivでの再投稿始めました。https://www.pixiv.net/users/99445064 ハーメルンへのリンクはこちら。 http://syosetu.org/novel/300619 ←ビルドダイバーズフリューゲルhttps://syosetu.org/novel/325603/ ←ビルドダイバーズ 蒼き俊星のリタ
ガンプラは自由だ!!
まったりモデラーです。
ガンプラは長く作ってますが人に見せる感じでは今まで作って無かったので撮影含めて不慣れですが暖かい目で見てもらえると助かります。
筆塗り+ウェザリング派 最近はリューターにハマり スカルピーとエポパテでガンプラ?を作成したりします。 完成した作品は近くのショップ様に展示させていただいています。 コメント&アドバイス等いただけると励みになります。
怪我から仕事復帰した途端に製作スピードが大減速してますが、コツコツやってます。 見ての通りかなりの雑食ガンプラモデラーです。 アラフィフと呼べる最後の年齢になってしまいましたが、これからも老眼に鞭打ちながら姑息な手段を使いまくって模活を続けていく所存です!
小学生時代からガンダム好き。 だがガンプラはほぼ素組み( ;∀;) ですが欲しいと思えばあんまり知らない機体でも買って組んでいます。 SEEDが一番思い出深い作品ですがみんな好きです! よろしくお願いいたします!
子供からのキラキラ目線がきっかけで…2023年4月からガンプラ脱素組み。缶スプレー&シタデル筆塗り又は水性塗料エアブラシで製作。2024年から壽屋アーマード・コア、マクロスキットにも浮気中。。
グラハムとフラッグをこよなく愛する狂信者です。 ファーストガンダム、OO を中心に全ての作品を愛しています!
G.I
低レベルですが、よろしくお願いします。 まずは小さな一歩から。そして皆様の足元でうろちょろと。 毎日皆さまの作品を見るのが日課の楽しみです。関わってくれた皆さまに感謝! 2024年、少しでも皆様に元気を。
好きな機体はTR-6 ヘイズル・ラーⅡの高1です。 たまに筆塗りします はてなブログではガンダムをプチブロックで作成しています。良ければそちらもどうぞ...
DB
千住会所属、ジオラマ込みで世界観を表現できるようになりたいモデラーです。 【ジオンスキー】【量産機スキー】 「やらない言い訳を作らない」「思いついたらやる」をモットーに毎日模型生活継続中 2022.8 お題企画「ガンマカ企画(ガンダムマーカーオンリー企画)」優秀作品選出 2022.10〜 Twitterはじめました。 2022年GUNSTA総決算「HG部門」BEST20・NO.12 選出 2023.10 GBWC11th 一次選考通過 2023.11 第26回オラザク選手権一次審査通過
どうも!G太郎です。基本はパチ組で組み上げでノリと勢いで一気に組み立ててしまうスタイルです。出落ちネタ&美プラを好むアラフィフオッサンです。ギリギリおバカな作品アップしてるなぁ~っと足を止めて貰えたら幸いです。
ジオンエースパイロットランク53位 S型止まりのニャー少佐です! 近況はパーソナルカラーを黄色にした事、健診で引っ掛かった事です!
はじめましてー 大人になりきれないガンダム好きのアラフォーです! 子供の頃は、BB戦士や元祖SDガンダムを作り…そしてF91に憧れて、なんとか買った初のスケールモデルは、売れ残りの旧キットのビギナ・ギナ。 リアタイでガンダムWを見て、さらにガンダム、ガンプラの虜に♪ おそらく、テレビシリーズは、ビルドシリーズ以外は視聴済みで無駄に知識はある方…かと笑笑 ガンプラは、パチ組みから墨入れを知り、ガンダムマーカーでの部分塗装、たまにスプレー缶で塗装くらいのクオリティでMGやHGを結構な数作ってきました。 が、ホビージャパンでいろいろなテクニックを知るも「自分は、できない…そこまでやらなくてもいいか」と割り切ってきました。 RGのストフリが出たくらいから、RGのクオリティが気に入りRGのガンプラを年1、2個くらいで再開し、去年にガンプラを再開した友人からEGガンダムをプレゼントされて、いろいろやってみようと少しずつ新しいことを始めました。 作った数は多くど、製作技術は初心者に毛が生えた程度の自分です。 いろいろな方のガンプラを見て、参考にしながら良いところは盗めるように… 楽しみながら作っていきたいと思います。 よろしくお願いします。 ※週末リビングモデラーのおかげで、製作速度は絶望的に遅いです笑
主にガンダムマーカーエアブラシシステムを使用した作品を投稿します! ※もうそろそろ再開します。(頻度はめっちゃ少なめです。) エアブラシ塗装始めたばかりの初心者ですがよろしくお願いします!
コロナ禍で、2020年から製作し始めた 初心者おっさんです 主にHGを作ってます マンション暮らしで作業部屋も無いので、 筆塗りメインです