ガンダム好きのアラフォーです。
プラモデル自体、子供の頃は良く作ってたんですが、大人になってからは
多くても2年に1体位、素組みにスミ入れ程度しかしてませんでした。
2019年年末に、バルバトスMG購入をキッカケに再燃。
道具の進化に驚きながら
初ウェザリングしました。
ド下手ですがよろしくお願い致します。
どもども、ノリはる-Hです。
自分はガンプラを作る時、アニメの設定を意識して作るというよりは、家の玄関に置いてある"陶器の壺"であったり"日本人形"をイメージして作ってます。(そんな家今はないか(笑))
ガンプラを玩具ではなく大人の観賞にたえるような"アート(芸術)"の表現として。
純粋に綺麗と感じてくれたら嬉しいです。
コンセプトは"クロムハーツ"のシルバーの輝きを目指したい。