るめりあ

るめりあ

未熟ですが塗装や改造も手を付けて行きたいと思っています。基本プラ材加工とかはほぼ出来ないので接着やジョイントでの接続による改造がメインです。アニメは初代のみ視聴、機体はほぼゲームからの知識で覚えていってます。よろしくお願いいたします。好きな機体はFAZZ、ピクシー、ザクⅡ、水泳部の機体達、ナイチンゲールです。全てバトオペ2の愛機ですw
2021年の年末頃から活動開始しました。20年前にエアブラシは買っていたのですが、今になって活動開始です。飾るスペースが狭いので、1/144スケール縛りでやってます。2年弱の経験ですが、これから頑張っていきたいと思います。製作ペースは遅いですが、ぼちぼちやっていこうと思います。よろしくお願いします。
主に人生に迷ってる迷主です… 素組み派ですが、たまーに全塗装やったりしてます… …って、あれ?最近全塗装多くねぇか? ま、まぁあれだ、気にしちゃいけねえな!うん!
さめです。 ストライク好きが高じてストライクのミキシング改造ばかりやっていますw 目標は100機作ることなので応援していただけると嬉しいです✨ 塗装も写真撮影も初心者レベルですが、ゆる~くやっていきますのでよろしくお願いします💡 土曜日の投稿を予定しています (※天候不良などで作業に遅れが出た場合は、日にちを遅らせての投稿になります)
シタデルカラーで筆塗りで塗装しています。 食玩、ガチャなどの小さいもののリペイント、改造しています。最近はガンプラにも挑戦しています。
いつになっても「完成」はしない。素組みで積んでも、手を加えて積んでも、想像が止まるまでは、「未完成」のままでいいのだと。 そんな感じで作ってます!撮影好きでたまに無編集ガチ仕上げしてたりしてます。(去年より活動不定期になります)
主にガンダムコンバージ 、モビルスーツアンサンブルを改造して楽しんでおります。
下手くそモデラーです。 少しずつでも上達すればいいんじゃないかと思っております。 よろしくお願いします。
素組みと一部塗装でほのぼの制作中 何年経ってもガンダム大好き!
プラモ歴30年以上の永遠の初心者です! 塗装は苦手というか、ガンダムマーカーしか基本使いません。 普段は素組とポイント塗装くらいです。 時々自分のできる範囲で改造は挑戦します('ω')ノ ちなみに世代でいえば平成ガンダムが直撃だと思います。 SDガンダムから入り、ちゃんと見だしたのはGガンダムから、平成ガンダムならXが好き('ω')ノ
ファーストのかっこよさに惹かれこの世界に入ってきました😊 まだにわかですが、色々学びたいです🥕🥕🥕
ガンプラをメインで制作している社会人1年目です。稚拙な作品ばかりですが、温かい目で見ていただけると嬉しいです。投稿頻度はかなり遅いです。好きなMSは、エクシアリペアⅣ、フラッグ系。
TAT
30過ぎてからガンプラ熱が再燃してしまったオッサンです。「もしも自分が乗るとしたら」という少年の心を胸に拗らせながら日々勉強中。重量感のある機体が好物。 どのガンダムシリーズも満遍なく好きなので、『全ガンダム作品から一体ずつプラモを作る』が当面の目標です。
あれもやりたい これもやりたい たぶんやらない
2022年の5月からどハマりしました。
雑でスローなプラモ生活してます。
初めまして! HG、Gフレームぐらいのスケールが大好きなねこ軍団と申します。 後で見返す用アルバム作りで始めました。 あの時こんなこと考えながらこの子は作ったなみたいなこと思いながら眺めたりw コメントはなるべく返していきます! フォローに関しては無差別に送ってる方でないかや作品見てくれたかなどこちらで判断した上でフォロー返しさせていただきます。 ①なんちゃって機体作成や変形、合体、分離など玩具的ギミックや動かし易さ優先! ②入手しやすい物、ある物で作ろう!(色々手に入らないので…) ③ストレスを貯めずに楽しく! この3つを目標に活動。オリジナルとここが違うよ?みたいなの抜きで暖かい目で見ていただけると嬉しいです(*゚∀゚*) 是非仲良くしてやって下さい!コメントし合ったりできるプラモ友達大募集! 宜しくお願いします(´∀`)
最近、積んでいたガンプラを息子と崩し始めました。 よろしくお願いします🫡
腕前はまだまだ未熟ですが、楽しんでます。
中学生ぶりにガンプラを作ったら 沼にハマった30代サラリーマン MGをメインに、カロリー高めの キットを製作する事が好きです。 エアブラシという道具を手にして感動しています。 YouTubeやネットの素敵な作品を参考に、カッコいいガンプラを作れるように修行中です。 宜しくお願いします(^^)