出戻りおじさんモデラーです。中学生だった当時は友達から借りたモデグラでセンチネルを必死に見ていました。
技術は中学校卒業時で止まっているのでアラは多いですが、宇宙世紀のマイナーなMSを好みのスタイルでつくっています。
ウェザリングはせずにクリーンなモデリングを基本としています。完成させることを第一に考え、簡単フィニッシュを織りまぜ、多少のミスには目をつぶって進めます。
家に置く場所が無いので、2~3ヵ月毎にヤフオクへ出品していますので、よければ見てみてください。カバー画像は左からヤフオクでの高額落札ランキングです。
scratchでもガンダム作品作ってます。
https://scratch.mit.edu/users/narita6gou/
宇宙世紀、特に一年戦争が好きな人です。
マニアック機体など作りたいです。
典型的な下手の横好きおやじです。旧キット好きですが他もたまに作ります。徐々に1/144は老眼との戦いになりつつあります。
「謎のロケット砲」でgoogle検索するとトップに私の作品!きっと残り人生でこんなことはないので、今のうちに自慢しときます(苦笑)230330追記
アドベントカレンダー2023年12月1日掲載
https://gumpla.jp/advent_calendar/20231201
HGシリーズを部分塗装、つや消しでサクッと作っています。宇宙世紀メインで、割と公式設定を重視する傾向にあります。
2021年になったのを機に、GUNSTAさんにも投稿しようと考えました。
最近は充電式エアブラシを購入したので、色変えを楽しんでます!ウェザリングも始めました!
主にHGUC等の1/144サイズの物をメインに
無改造や一部改造、筆塗り、つや消しトップコートで製作。
趣味で始めたので出来栄えはよくないかもですが
楽しんで作ってます。
フォロー歓迎です。
フォローバックさせて頂きますね。
皆様どうぞよろしくお願いします。
お家時間で30年振りに作ったプラモデルがきっかけでガンプラ沼にはまったアラフォーオジサンモデラーです。
当時難しかったことが気軽きできるようになったガンプラの進化に驚いております。
ウェザリング最高。
ファースト、08小隊、鉄血のオルフェンズを中心に作成しています。
無言フォロー大歓迎。
皆様の作品を拝見させてもらいながら腕を上げていきたいです。
よろしくお願いします。
Twitterでちょこちょこ更新中。
フォローよろしくお願いします。
https://twitter.com/dai40074003
静岡からUPしてます。
三島も沼津もいい勝負の距離です。
定年からの再プラ活を楽しんでます。
ガンプラ、エアプレーンを中心に模活してます。
GUNSTA、MG(モデラーズギャラリー)へ作品を投稿しています。
FBのグループ:ガンプラ同盟PLUS+、ガンプラ同好会、大人だから作れるプラモデルの会へ、投稿しています。
覗いていただければ、幸いです。