ファーストガンダムファンだったアラフィフのおっさんですが、コロナ禍がきっかけで久しぶりにちょこちょこと作ってます。
大人になってMGのキットに出会い、旧キットからの進化に衝撃を受けました。説明書どおりに組み立てるだけしかできず、それでも十分満足してました。恥ずかしながら、ゲート処理もしたことがなかったです。
子供と遊ぶ時間が増えて、ガンプラもずっとお休みしてましたが、子供も大きくなって、コロナ禍のステイホームでガンプラ熱が再燃しました。
最近は、キットが本当に優秀なので、簡単フィニッシュでも、十分満足できます。
しかし、旧いキットも作り方次第で大化けしたり、それぞれの味わいがあるのがガンプラの奥の深いところですね。
YouTubeやGUNSTAなどで皆さんの作品を拝見するのが、良い息抜きになっている毎日です。
主にHGUC等の1/144サイズの物をメインに
無改造や一部改造、筆塗り、つや消しトップコートで製作。
趣味で始めたので出来栄えはよくないかもですが
楽しんで作ってます。
フォロー歓迎です。
フォローバックさせて頂きますね。
皆様どうぞよろしくお願いします。
初めまして。大阪府在住のリビングモデラーtanizouです。ガンプラばかりを無塗装or部分塗装で楽しんでいます。ブログ、ツイッターやってますので、ご興味のある方は一度ご訪問ください!
https://gumpla-auction.com
2020年4月から、約5年ぶりにガンプラを触り始めました。
それまではパチ組+部分塗装だけでしたが、色々と環境が整ってきたので、全塗装やプラ板工作なんかにもどんどんチャレンジしてみたいと思っている、そんなアラフォーです。
こんにちは!マウブックと申します
ほぼミキシングとか見立てというものでガンプラを楽しんでいる者です
誰かがふと目にとめてコメントを残したくなるような作品が作れたらと思っています
ご覧になってちょっと笑っていただけるだけでも幸いです
色々な意味で初心者ですw
基本、簡単製作ですので時間があればゆるゆると、製作してきます‼︎ (絶賛積みプラ消化中です)「でも何故か増える…」
難しい事は出来ませんし、撮影も上手くないですw
大部分がパチ組みの簡単な物ですw
たまに全塗装も致します(本当にたまにw)
Xとインスタも行ってますので、宜しくお願い致します🙇♀️