2021年11月 学生時代ぶりにガンプラ再開したアラフォーおじさんです。
水性ホビーカラー&PROFIX Tech Linerで1/144を作製しています。
しばらく皆さんの投稿を見ながら、コツコツ作製していましたが、2023年12月、山田化学のディスプレイベースでようやく重い腰を上げ撮影開始。ポージング苦手なので基本素立ち。そしてNITRO-COMP V2 導入!
追いつくまではしばらく過去作を投稿していきますので、よろしくお願いします。
初心者モデラーです🔰
素組みからステップアップしたいと思い、2023年から塗装・ミキシングに挑戦中です( ^ω^ )
宇宙世紀を中心にアナザー関連も好きです!
ガンダムビルドファイターズで自分が乗るなら…をコンセプトに作ってます😻
そのうちウェザリング作品にも挑戦したいと思ってますのでよろしくお願いします( ^ω^ )ゞ
プラモデルをボチボチ作って楽しんでます🥳
エアブラシは持ってないので基本チョイ塗りとウェザリングで勝負してます😙
載せきれていない写真は、下記のtictokやビルダーズノートにも載せています。いずれもIDはこのニックネームと同じ、hide0445です😙
いつになっても「完成」はしない。素組みで積んでも、手を加えて積んでも、想像が止まるまでは、「未完成」のままでいいのだと。
そんな感じで作ってます!撮影好きでたまに無編集ガチ仕上げしてたりしてます。(去年より活動不定期になります)
二児→三児の父親。子供の頃からガンプラが好きで素組で楽しんでいました。時を経て2023年から本格的に再開。制作スキルはまだまだ素人ですが、色々なことにチャレンジしていきたいです。育児の隙間時間を見つけて少しずつ制作していきたいです。よろしくお願い致します。
五十を目前にしたリターンモデラーです
子供のころには無かった大人の財力をもって、ツールや塗料をぶりぶり購入して、日夜製作を楽しんでおりますが、キット購入のペースのほうがはやいので、『お前の積みを数えろ』状態になったしだいでございます
武闘戦士Gガンダムが初ガンダムでした。
あとは初代ガンダム、逆襲のシャア、ガンダムW、08小隊が好きです。
主に初代と逆襲のシャアのガンプラを作って行こうと思います。
筆塗りとジオラマを頑張って行こうと思います。
出戻りおじさんモデラーです。中学生だった当時は友達から借りたモデグラでセンチネルを必死に見ていました。
技術は中学校卒業時で止まっているのでアラは多いですが、宇宙世紀のマイナーなMSを好みのスタイルでつくっています。
ウェザリングはせずにクリーンなモデリングを基本としています。完成させることを第一に考え、簡単フィニッシュを織りまぜ、多少のミスには目をつぶって進めます。
家に置く場所が無いので、2~3ヵ月毎にヤフオクへ出品していますので、よければ見てみてください。カバー画像は左からヤフオクでの高額落札ランキングです。