enarin

enarin

 色違いレジギガスにダダンダンと名付ける様な人です。筑前琵琶と箏を愛している。  GBN所属フォース∵「ご注文はINLEですか?」      GBNでバケットホイールエクスカベーター型サイコガンダムMk-IIをみかけたら声かけてちょうだいな ガザA《アクシズ仕様》   ガザCh《シャーロット》 ガザMi《ミドナ》  ガザSS《エスツェット》 ガ・ゾウム   ガザE《ルシェット親衛隊仕様》 ガ・ゾウム マリンタイプ 《猛牛コルト機》  ガザM  ガザF《フォルモサ》  ガザWe《ウェルウィッチア》  ガザレロ   ガ・ゾウム トルーパー ガザC ガザD ガ・ゾウム 《世紀末!ガザ三兄弟カスタム》  ガザ型《くろうさぎのみた夢V巻登場。設定未公開。大気圏突入仕様》 ガザG  ガザH《般若》 ガザSe《セラフィム》  ガザZi《zigzag ジグザグ》 ガザBa《バナナ》  ガザC改(カトキリファイン画稿あり)
Twitter名も絵理ぴょんです☆彡 最近、今までやってきた塗装法を応用出来る様になってきて塗装が益々楽しくなってきました♫ ブログにも制作日記書いてるので、そちらもよろしくお願いします🍀 YouTubeで完成品回してます。(回転動画上げてます)
ガンプラ作って1年のミキシング大好きモデラー! これはまさしく愛だ!
成形色活かしの筆塗り部分塗装モデラーです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 2024年からスジボリ、プラ板でのディテールアップに力を入れ始めました( •̀ω•́ )و
ガンダムマーカーエアブラシでの全塗装をきっかけに、2021年からガンプラ沼にハマる。 2022年GUNSTA投稿を開始、見られる快感に目覚め更にドップリハマる。 色んな技術に興味津々!すっかりオールラウンダーになりました。制作は遅いですが、見応えのある作品を作っていきたいです!
RGザクばかり製作してます😅 ガンスタ復活したんで過去作も上げていきます😁
1/144のガンプラをつくります!
コロナ禍で自宅で出来る趣味として小学生以来のプラモ作りを始めたおっさんです。 投稿した作品を見て頂ければ分かるかと思いますが、かなり変な、いや特殊な作品作りなので、私からフォローをすると硬派な方には迷惑かな?と思うので私からはあまりフォローをしないようにしています。ですがもし面白いと思って頂ければお気軽にフォローしてください。同志wと見なしてフォローバックさせて頂きます。
プラモデルいじって◯◯年⁉️ 最近、エアブラシ始めました。まだまだ未熟なG👴モデラーです。 ガンプラメインでやってます。 毎回100いいね👍目指してますので、よろしくお願いします。 とは言え、ほぼ週末しか作くらない週末モデラーです。 皆さんの作品を見て学習したいと思います。 無言フォロー、突撃コメント等ご了承下さい。
YouTubeチャンネルやってます。 https://www.youtube.com/user/itachihana1/featured 1stガンダム世代のガンプラ制作。独自の視点で改修をし付加価値を加える。どれだけの価値を生んだかヤフオクでの出品結果もお楽しみ。旧キットから新キット、1stガンダムをはじめとした各種ガンダムシリーズのガンプラを扱っています。
TwitterやYouTubeで模型活動をしています。元々素組みマンでしたが最近ミキシングや全塗装を始めたので登録しました。コメントなど頂けると嬉しいです! Twitter→@GX9900_X1OA YouTube→https://youtube.com/channel/UC-iBh2cnX-anETQJd2hG0Ng
たまに投稿すると思われます。 基本的にTwitter中心なのでこちらでは反応が無いかもしれません。
ここをこうしたらいいかな〜と、ちょい変えをして楽しんでいます😊自分好み100%ですが何か響くものがあれば幸いです
同人サークル「サークル1号」の中の人にしてガンプラ復帰勢の初心者。 同人のストレス解消に弄り始めました。 美少女ガンプラを中心に、魔改造ミキシングを楽しみたいです。 Twitter側は18禁ネタ有なので、 視聴・フォローはご注意ください。
ガンダムビルドファイターズに憧れてガンプラを改造しはじめミキシングの魅力に取りつかれるも「ビルドファイターズの機体は別にミキシングはされていないぞ…?」という驚愕の事実に気が付き天井を突き抜ける積みプラの山の前に呆然と立ち尽くす 水性ホビーカラーの筆と各種マーカーで全部塗っています 失敗をごまかすためのウェザリングから脱却するべく奮闘中 写真はだいたいトリミングして露光調整しています
自己満足程度ですが皆さんの制作意欲にでも繋がれば幸いです。
ガンプラとは小学生の頃から付き合いがあります。全然作らない時期もありましたが、仕事上で模型誌と関わってから意欲が再燃しました。 基本、素組み+スミ入れ+トップコートですが、最近部分塗装でアレンジしています。 よろしくお願いします。
1st世代のおじさんで、18年の空白の後 今年からガンプラ制作に復帰したほぼ初心者モデラーで主にジオン系MSの制作してます。 2021年10月より塗装環境を整えエアブラシ導入し水性アクリルメインですが作品の幅を広げたいですね
子供と共にガンプラを作り始めました。 30年以上前の学生時代は、旧キット等を良く作っていましたが、最近のガンプラの技術に驚いています。
YouTubeで動画投稿をしています! 皆さんのガンプラ製作の一助になるように動画製作をしています!皆さんからの要望があれば改造もミキシングもしていくつもりですので、応援よろしくお願いします!みなさんのコメントが励みになっております!! Twitterも気軽にフォローして頂けると嬉しいです! https://twitter.com/g_labo777 ↓YouTubeのURL↓ https://youtube.com/channel/UC-Zb83mDpbPDBQEyU2OE9WQ