tamama

tamama

YouTubeチャンネルやってます。 https://www.youtube.com/user/itachihana1/featured 1stガンダム世代のガンプラ制作。独自の視点で改修をし付加価値を加える。どれだけの価値を生んだかヤフオクでの出品結果もお楽しみ。旧キットから新キット、1stガンダムをはじめとした各種ガンダムシリーズのガンプラを扱っています。
ファーストの世代です。ガンプラの進化には驚かされます。素組みでも、とてもかっこ良くできますね。旧キットは自分の好みに改造するには最高です。
特にシリーズにこだわりなく色々作る人です
まだまだですがよろしくお願いします☺️ 最近ではこんな僕にもフォロワーさんがついてくださり、とても心強いです!色々勉強させてください🙏
ファーストガンダムを小学生の時に夢中で観ていた世代のガンプラ好きのおっさんです😊 妄想イメージ盛り盛りでHGUCを制作しています🎶
2018年に33年振りにガンプラを再開したアラフィフです。HGを素組つや消しスミ入れで楽しんでます。 全塗装やプチ改造した際、GUNSTAのイベントの際などに投稿しようと思ってます。 イイネ、コメント大歓迎です。
SD、リアル問わず組んでます。リアルはHGメインです。製作スタイルは決まっておらず、組みたいものを組みたいように組むスタイルでやってます(笑)塗装はだいたいガンダムマーカー直塗りです(笑)最近、ガンマカエアブラシデビューしました! 下手くそ30代パパモデラーですが、よろしくおねがいします!
ゆるりと作っています
改造のセンスないなぁって思ってるのであまり弄りませんが、キットを活かして少しでもカッコよく作ることを心掛けて作ってます。
本格的に模型活動をする様になったのは2022年からです。第一期ガンプラブームの頃は小学生でした。その頃の下手くそだった自分にリベンジしたくて始めました。どうか優しい目で見て下さい。
1972年製の復帰組。ガチの初心者。 ムカイヅルTVとかなんとか…
はじめまして(^^) 小室ファミリー、ビジュアル系ブーム世代です♪ 素人なりに作ってみたのを載せてます! ニックネームはペットの名前です(^-^) モノアイじゃないと何かヤル気が出ないのでジオン系を作る事が多いです。 ガンプラ以外も作っているのであまり更新できません(^^; 現在かなり多忙な為、新作がなかなか出来ません(T-T)
皆様が至福のひとときを与えられるような作品を作れたら良いなと思い製作しています。 閲覧やいいねやコメントをくださる方に感謝します。またフォローしてくださる方にも感謝します。 末長くよろしくお願いします。 GBWC2022一次審査通過
10年以上前にパチ組み+スミ入れだけで何体か作りましたが、時間も出来て少し汚してみようかと思い立ち、プラモデル再開しました。筆塗り部分塗装で簡単に仕上げていましたが、最近は全塗装に挑戦中。色々とアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
《閲覧ありがとうございます。色々あってゆっくりです。アッチ組んでは、コッチ塗ったりと諸星あたる並に節操なし夫です》 リアル 1st 世代のリビングモデラー&汚師。 半世紀生かされたアラフィフオヤジ。 らいだ~Joeさんのバルバトスと塗装環境を知って衝撃を受けた人。 積み罪を積みながら、遅々たる積崩し。楽しく汚してます。 無言フォローが多いです。すみません。 特に、同性代だったり同じ匂い(臭い?)を感じたら、ウキウキしてフォローします。ごめんなさい。   もし、コメント頂けるのでしたら、こんなオヤジなのでかしこまらず、飲み屋のママに酔って絡むが如く、平文でお願いしますw
コロナ禍で自宅で出来る趣味として小学生以来のプラモ作りを始めたおっさんです。 投稿した作品を見て頂ければ分かるかと思いますが、かなり変な、いや特殊な作品作りなので、私からフォローをすると硬派な方には迷惑かな?と思うので私からはあまりフォローをしないようにしています。ですがもし面白いと思って頂ければお気軽にフォローしてください。同志wと見なしてフォローバックさせて頂きます。
アラフィフのおっさんです( ̄▽ ̄) 1stガンダム〜ガンプラブームを小学生でリアルタイムで過ごし、中学からは離脱。。 1999年のHGUC、MG辺りから復帰。 2〜3年はエアブラシ塗装でガンプラに没入するも、、 日常生活に追われ徐々に離脱。。 しかしながら、いつも心にはガンプラが笑 現在〜今後は、限られた時間を使って1/144HGUCの成型色仕上げ辺りを楽しんでいけたらな。と思っております。