tobix-97

tobix-97

キャンプとプラモデルを愛する筆モデラ―です! 基本は筆塗り+トップコートのお手軽仕上げ。作り貯めていた宝物(過去作)をアップしていますので、投稿順によって、技術レベルのムラがあるかもしれません。もちろん現在も、せっせと手と頭を動かして製作しています。  ※「筆塗り全塗装」と銘打っておりますが、私は完成後もガシガシ動かして遊ぶので、関節やクリアパーツは未塗装の物もあります。ご了承下さい。 ガンプラだけでなく、食玩やガシャポンも大好きです。 たま~にオリジナル機体も製作しています。
コロナによる外出自粛を機に、幼少期以来のガンプラに手を出し始めました。 平成ガンダムといえばG!W!X!な人間です。
復活して早4年…ガンプラの進化、ツールの進化に驚きを隠せないファースト世代です笑 ランナーは爪切りで切ってた派です😭 それじゃだめだと復活にとても良いニッパー買って宝物の用に眺めてます✨✨✨✨
筆塗りモデラーです 皆さんの作品を参考にさせて頂いてます。
2025年1月に約25年ぶりにガンプラを触り始めました。模活していない20年近くの間も、ついガンプラを買ってしまい放置されていたキット達を作って、のんびりとガンプラを楽しんでます。復帰してからは模型界隈の進化と自分の目の老化に驚いてばかりです。ここを知り沢山の作品を見て勉強になったり、ヤル気をいただきました。皆さま宜しくお願いいたします。
今までは、ほぼパチ組みでしたが旧キットザクを全塗装したことをきっかけに色々試して作っています。 家の環境でカラースプレー、エアブラシが使えませんが💦 色々試して作ってみます😊
Orz
塗装初心者のサラリーマンです。仕事終わりにコツコツと。家庭と仕事とガンプラの両立をはかるべく、毎日頑張ってますが、一体作るのに○カ月かかります。あ゛〜時間が欲しい。技術はありませんがガンプラ愛はございます。
しがない20代モデラーです。 主に改造や改修などをしています。 今年の目標はPGユニコーンを持てる技術を注ぎ込んで製作すること。
2020年から、ガンプラにハマりました! 2021年には本格的なコンプレッサー式エアブラシ導入で、日々腕を磨いてます、まだまだうまくならないので日々精進ですね!
ザクとは違うのだよ
28歳男子です→あ、いやこないだ30なりましたわ、、、 失敗が、怖いんでミキシングとか大きな改造はしません いつかチャレンジしたいけど コメントとかもらえたら嬉しいです!
筆塗りで全塗装又は部分塗装で製作してます 細かい塗り分け大好き(多少はみ出し)加工改造はプラ板貼る程度です。週末毎に買っては 一週間から二週間位でクリア吹いて完成!!程度の簡単お手軽 自己満足 そんなんですが見て頂けると嬉しくて嬉しくて なんせ家族はプラモデルに冷たいですから 最近スジボリ練習してます その時出る粉でも怒られます
昔からガンダム大好きでした。子供の頃はBB戦士や元祖SDをよく作ってました。あの頃のを大事に取っておけば良かったと本当に後悔です。色塗りや道具を揃えての作成はここ数年やっと始めたばかりです。皆さんのを参考にさせて頂いただいてます。コメント頂けると嬉しいです。
人間に一番近いお猿ボノボです。実家を出てからガンプラは作っていませんでしたが、RGを知ってからは夢中で作ってます(^_^;)
エアブラシ持ってません(汗)改造センスも技術も有りません(涙)成型色仕上げが基本で、部分塗装と墨入れくらいしかしませんが、それなりに拘り持って製作しています。
ただのガンダム好きです。 自由に作るのがモットーです。 皆さんの作品を見ていろいろ考察するのが大好きです!! よろしくお願いします🙇
1/144を好物としております。 リョウサンキ・スキーです。 無断転載を禁止します。 All rights reserved.
とくに技もなく皆さんの投稿や解説サイトを参考に見よう見まねの制作ですが、よろしくお願いします。
アラフォーになったので、記念に登録しました🍄 GUNSTAを通して技術を磨きたいと思います🧑‍🔧 最近エアブラシ塗装を始めました🙆 次は電飾にチャレンジしたい💡
はじめましてです、毎日ガンプラや美少女プラモやゾイド色々作っていますよろしくお願いします。