小6です。親がエアブラシを買ってくれないので基本的に塗装はほとんどせず素組みです(つや消しスプレー等は使用)。ガンプラに関してはまだまだ初心者ですが、どうぞよろしくお願いします。
最近はブラックライトを使った電飾を好んでいます。
F91のMSVが大好きです。
HGのF91を溺愛し、
そこからスクラッチして遊んでます。
ガンダムアーティファクトも好きで作ってます。
製作ペースは遅く、なかなか出来上がりませんが、
相手してもらえると喜びます。
作品へのいいねやコメントもゆっくりで、忘れた頃におじゃまします笑。
インスタやってます!
ガンプラ色々投稿してますので是非🙇♂️
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1surnhxvtzgag&utm_content=2o7dvrx
当研究所にようこそ!
時間がない男のプラモ研究所所長のげんと申します!
子供達の寝静まった夜にシコシコ活動を始めるガンプラ大好きパパです(笑)
まだまだ技術、知識共に中の下くらいですが…みなさまの素晴らしい作品を見てテンションアゲアゲ↑↑(死語感)で頑張ります。
Youtubeでプラモチャンネルもやっておりますので是非遊びに来てくださいね☺️
リンクは↓にございます!
ジム系が大好きな素組みモデラー(と名乗って良いのか…?)です!
よろしくお願いします!
リアルが忙しいのでなかなか作品を出せなかったりコメントに反応できないこともあります。申し訳ないです…
ガンダムはリアルタイムで
プラモ狂四郎に憧れる小学生でした
当時は
ホビージャパン コミックボンボン 模型情報
が愛読書で
日々ガンプラに向き合って過ごしてました
ジオン系のMS MAが好きで
開発 時代背景を意識しつつ
設定を考えながら
ガンプラをいじって作ってます
センスの無いゲーム会社や
同人誌レベルの漫画に登場する
設定や過去の記述を無視する
愚民供が大嫌いです🤣笑
コスプレイヤーでガンプラ初心者です。
子供の頃、何体か作った位でしたが、大人になってから再熱してきたのでジオラマ制作始めて見ました!
亀進捗ですが、主にジオラマ作成してUPしていきます〜
ウェザリング塗装を好んで使ってます
実際の現場で使い込んでメンテもろくに出来ない戦場ではこんな感じになるのでは?
を自分なりに考えて作成していきます!
二児→三児の父親。子供の頃からガンプラが好きで素組で楽しんでいました。時を経て2023年から本格的に再開。制作スキルはまだまだ素人ですが、色々なことにチャレンジしていきたいです。育児の隙間時間を見つけて少しずつ制作していきたいです。よろしくお願い致します。