
totopon1001
totopon1001さんのページ
老後ボケないように、頭と手先、指先を使う事なんかやりなさいと··········嫁様に言われた。
嫁様は編物····
小学生時代ハマったプラモデルを·····
嫁様はちょい、呆れてましたが······
40年ぶりにガンダム作ったら、かなりハマってしまいました。
今のガンダムすごいんですね。
30歳くらいの頃1度キット買ったのだが、箱すら開けずに放置
そして50代のおっさんになってから、はじめました。
パーツ数やら、関節がめちゃくちゃ曲がるやら、プロポーション抜群やら·····もう、とんでもないことになってますね。
ガンスタで皆様の作品見て、私も作ってみたいと····
ちょっとづつ始めるつもりが、泥沼に·····
とりあえず、頑張ってみます。
皆様、よろしくお願いいたします。
嫁様は編物····
小学生時代ハマったプラモデルを·····
嫁様はちょい、呆れてましたが······
40年ぶりにガンダム作ったら、かなりハマってしまいました。
今のガンダムすごいんですね。
30歳くらいの頃1度キット買ったのだが、箱すら開けずに放置
そして50代のおっさんになってから、はじめました。
パーツ数やら、関節がめちゃくちゃ曲がるやら、プロポーション抜群やら·····もう、とんでもないことになってますね。
ガンスタで皆様の作品見て、私も作ってみたいと····
ちょっとづつ始めるつもりが、泥沼に·····
とりあえず、頑張ってみます。
皆様、よろしくお願いいたします。
芸術品のような作品は作れなくても、見てみたいと思ってもらえるガンプラらしい作品を作りたいと思います
表現の幅を出すためにAIを上手く使えないか試行錯誤中です
基本はマニアックなIF設定を妄想して作ってますが、ネタ系も定期的に作りたくなります
【GBWC2018ファイナル】
【GBWC2019ファイナル】
【第24回全国オラザク選手権一次通過】
【第26回全国オラザク選手権一次通過】
ガンプラ(1/100)をメインに制作しております。
基本的に何かしら手を加えたがる性格なので、毎回制作コンセプトを決めて、ミキシングしつおります。
数十年ぶりにガンプラ製作に戻ってきた「プラモ狂四郎」どストライク世代の老眼オジサン。
小さいパーツは無理なので基本的にMGを作ります。設定通りに塗れないので、オリジナルカラーで筆塗り&妄想設定で改造癖あり。
塗装も工作も写真もド下手なうえに製作ペースが激遅…
閲覧&いいねを下さる皆様に感謝!
2021年からプラモデル作成始めました。
最初は組み立ててトップコートだけで終わり。
2023年にエアブラシ購入後はキャンディー塗装から始まりました。
ウェザリング勉強中です。スジボリをうまくなりたいです。
どうも初めまして、トールギスⅢが大好きな人です
8年くらいガンプラを作ってますが、改造は半年程前に始めました
塗装はまだ練習中です
ゴツい機体が好きな為、改造すると基本ゴツくなります
好きな作品はビルドダイバーズとリライズです
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。
ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。
総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を超えました。
2023年10月からプラモデル趣味を始めました。
2024年からエアブラシ塗装も始めました。
ガンプラ楽しい!
でもガンプラ以外も作ります!
完成品置場:https://note.com/matya0223