シャネルマン

シャネルマン

u1
2021、20年ぶりにガンプラ復帰しました、u1と書いてユーイチと読みますよませます。お手軽製作で緩く楽しんでます。
シャアピンクとデカールと後ろ姿が大好き。 ガンダムの濃い青はあまり好きではないのでライトブルーにしちゃいます。 罪プラを仕事の合間に年1体ペースで作成。 ランナーから切り離してヤスリがけまでは順調だけど、塗装開始まで腰が重く、塗装し始めるとスピードアップ。 デカールを好き勝手に貼って、コートして、完了まで約1年。。 今では、ヤスリがけまで終了している機体が10体くらい塗装待ちw まずは過去作品を少しずつ撮り直してアップしてみようと思います。
jinnaitakumi
フォロワー
アムロ見まーす! アムロ参考にしまーす! アムロ皆さんの投稿でミキシング勉強しまーす!
たまにマイブームが来て一気に作りまくります。
手描きとデジタルの中間の様なイラスト風塗装、アニメ塗り作品を目指しております。
とあるミキシング好き。投稿始めてみました。
やはりプラモは、心が落ち着く。作って動かして見て一人で静かでそして何より楽しい。時には言葉を交す事が出来れば言う事も無いだろう
最新キットも良いですが、少年時代にワクワクさせてくれた旧キットがいまだに大好きです。
エアブラシもブースも無い缶スプレーヤー(?)戦場(塗装場)はベランダ。製作費以上にキットのコストを安く済ませる為、日々セール品や投げ売り品を求め徘徊。定価が安いFGやコレクションシリーズ好き。どうやら何でもかんでもカーキに塗ってしまう習性があるらしい。
初代やMSVを中心に、割と色々と手を出す50代モデラーです。 最近は旧キットとアクリル系塗料(ファレホ、U-35)に大ハマリしています。
コロナ渦で自粛中に人の投稿見て初めた初心者です。 皆さんの作例をを参考にさせてください。 よろしくお願い申し上げます。
ミキシングが好きでよく組換えして楽しんでます。塗装は筆塗りでの部分塗装が主です(^^)
社会人になったら本格的に始めようと思いました!
まだまだ初心者ですがいろいろ考えながら作っていきます!
ホビー好きの初心者モデラーです_(┐「ε:)_ まったりペースの製作ですがどうぞよろしくm(._.)m