りゅあり

りゅあり

作ったモノの置き場所がなく、ここに記録しておくことにしました。 作成スタンスは下記のとおり・・・ ・めんどくさいことはあまりしない(ゲート処理、合わせ目消し等) ・カッコイイと思った作品は積極的にマネさせていただきます(無許可でゴメンナサイ) ・時代考証、兵器考証しません(自分がカッコイイと思えればいいのです) ・塗装はランナーごと缶スプレーが基本です
素組か筆塗りです!
ガンプラ初心者。 本職はグラフィックデザイナーです。エアブラシをおぼえたくてガンプラをはじめました。
個人的に楽しむレベルでの塗装等をしてます
つや消しキャンディ塗装で綺麗なガンプラを目指しながら日々作成しています!
ガンダムの話になると思わず早口になっちゃうガンプラ大好きな1児のパパです!HG規格専門でしたが、昨今の事情からSD規格、ワールドヒーローズシリーズも筆塗り塗装で製作してます! #リビングモデラー #ガンプラパパ
2022年6月にコロナ禍でも出来る趣味として子供の頃以来にガンプラを作ってみたことを契機にプラモデルいじりが復活しました(*^^*) パチ組みメイン、たまにチョイ塗装、制作スピード激遅🐢の初心者🔰です(*´ω`*) GUNSTAに慣れるまで暫くは閲覧だけでしたが、ちょこっとだけ投稿させていただきます✨✨
ガンプラ趣味のアラフォーです。 宜しくお願いします。
第1次ガンプラブーム世代。数年前にプラモ作りを再開しました。UC、特に一年戦争のMSが好きです。
自由気ままにプラモ制作を楽しんでます。 のんびりやらせてもらってます。 現在、ガンダムアーティファクトを攻略中! よろしければ、いいねやコメントも頂けると 嬉しいです。
AGE-FX大好き人間 色々作りたいが、看護師になって作る時間が少なくなった男
深夜にこそこそと作業をする 初心者モデラーです。
はじめまして。GUNSTAに投稿されている方々を先生と崇めています🙇 2023年に素組みから始め、最近にエアーブラシの環境が整い素組み達を塗装始めました。 小学三年生当時ファーストガンダムリアルタイム世代のおじさんです。小学生以来のガンプラ初心者ですがよろしくお願いいたします。 地域の書店ホビー担当S先生、GANSTA先生、YOUTUBE先生を参考に作成してます(^^♪ 登山と山スキーが趣味です✨
871
MGをメインにのんびり制作してます。
2021年からプラモデル作成始めました。 最初は組み立ててトップコートだけで終わり。 2023年にエアブラシ購入後はキャンディー塗装から始まりました。 ウェザリング勉強中です。スジボリをうまくなりたいです。
バンダイとタミヤで育ちました。 タミヤのラジコンも大好きです。
主に1/144を作っています! 好きな機体はストライクです。 よろしくお願いします!
グロス塗装が得意です(o^^o)