ユニコーンからガンダムファンになり、2024年からプラモデルに挑戦しています。ほぼ初心者🔰ですが、1か月に1作品を投稿目標です!「いいね👍」通り魔。コメント苦手で🙇♀️
#筆塗り #全塗装 #部分塗装#スミ入れ #ウェザリグ#パステルカラー#SD#HG
GUNSTA3年目突入です。
ロマン系の症候群を併発しネタモデラーとして成長を遂げた(?)一年でしたw
今年もレッドウルフ隊(レクイエムとは関係ありません)を製造していきます。
小学校のときに、バザーで買ったガンキャノン以来、空白の20年の後に、第一次マイブームで、セメダインを使わずに組めるガンプラに感動するも、ガンダムマーカーに挫折し3体作ってオシマイw。コロナで第二次マイブームにて、沼にハマり2023年GUNSTAデビュー
二児→三児の父親。子供の頃からガンプラが好きで素組で楽しんでいました。時を経て2023年から本格的に再開。制作スキルはまだまだ素人ですが、色々なことにチャレンジしていきたいです。育児の隙間時間を見つけて少しずつ制作していきたいです。よろしくお願い致します。
ガンプラは社会人になる前からで、歴は長いですが殆ど素組みに墨入れ程度。
腕は無いです。最近エアブラシに目覚めました、と言ってもパーツ毎の色分け程度です。
コレクション癖有りで、積みがパネェです。
死ぬまでガンプラ買うよ
ガンダムマーカーエアブラシでの全塗装をきっかけに、2021年からガンプラ沼にハマる。
2022年GUNSTA投稿を開始、見られる快感に目覚め更にドップリハマる。
色んな技術に興味津々!すっかりオールラウンダーになりました。制作は遅いですが、見応えのある作品を作っていきたいです!
ガンプラ制作初心者です。制作日記兼ねて投稿させていただきます。
ITエンジニア生活なので時間がなかなかとれませんが...少しずつ進めていきます。
水性ホビーカラーで健康的に作りたいです。ラッカーは使用禁止としています。(一敗)
同じキット複数作ることがあったらヤフオク等で販売も考えています。
アラフォー2児の父です。空いた時間で作成するので作成遅めになります。
中学生の時に、2年程ガンプラ作成しまして、高校入学してから引退。20年ぶりにエントリーグレードのガンダムを作ったところ、再熱しました。当時出来なかった事など、挑戦していきたいと思います。
成型色仕上げが主になるかと思いますが、筆塗りにも挑戦中です!!
宜しくお願いします!!
初めまして。
子供の頃から、色々作っていましたが、大人になって久々に作ったRGに感動!
バンダイ様の技術の進化に、驚きを隠せない私は、制作を再開。日々キットの進化を楽しんでいる気まぐれ屋です笑