1年戦争の戦後生まれのマーカー直塗り兵。住環境的にエアブラシや筆塗り塗装が出来ないので、マーカーの限界に挑戦しております!最近はスプレー塗装も取り入れていますw
主に自分だったらこんなMSに乗ってみたいを念頭に、軽塗装・ディテールアップ・軽改造を行っています。
全体的に粗の目立つ作りではありますが、雰囲気を感じて頂ければと思っています。
ホビージャパンのらいだ~Joe先生やセイラマスオ先生の作例に憧れていつか同じステージ立ちたいと夢見ているブタウサギです(笑)。基本は成型色仕上げですが設定重視の姿勢や既存のモールドの丁寧な彫り直しや塗り分け、デカールによる精密感、つや消しによる仕上げに品質には自信があり、作り込みの質はプラ板やスジボリによるディテールアップ勢やスクラッチ勢にも自分は負けてないと思います。成型色仕上げでも無差別級に通用するというのポリシーにして信じており、それを証明したいのでオラザクに参加する事にしました・・・大人なのに見栄っ張りの承認欲求モンスターより慎ましくて謙虚が一番だと思っているので良かったら応援して下さいね。
ガンプラを中心に、キャラクター、スケール問わず、好きな物を好きに制作しています。
20年程前からプラモを触っているものの、未だに素組みばかりの初心者^^;
工作・塗装・撮影共に勉強中ですが、仲良くして頂ければ嬉しいですm(*_ _)m
気まぐれで投稿するので、更新頻度はまちまちです💧
川(かわ)です。
主に旧キット、SDガンダムの改造品を作ってます。
好きなガンダム作品は1st、0083、Gガン、ターンA、SEED等。
最近はガンプラ以外も制作してますので、更新頻度少なめです。
プラモデルは子供の頃から作ったり、作らなかったりな時期がありましたが、ガンプラ歴は浅めです。
しかしガンプラの値段のお手頃さとクオリティの高さに驚きを感じつつ楽しんでおります笑
作っているシリーズは大体HG、たまに旧キットやBB戦士、RGって感じです。
よろしくお願いします!
出戻り初心者です。
ホントは「hetanoyokozuki」ってidにしたつもりが間違って入力してました(滝汗)
隙間時間で制作してるものでアップは遅いと思いますがゆっくり投稿しようと思っております。基本的には部分塗装とスミ入れメインでやってこうかと思ってます。
暖かい目でヨロシクお願い致します。
元々はAFVとフィギュアの人でしたが
老眼が進むとともにガンプラ率が上がってきた
アラフィフのおとーちゃんです。
技術と経験は年齢に比例するものではなく
すでにピークは過ぎ
忘れていく方が多い域に達してしまいましたが
皆さまから刺激をいただきたく登録しました。
ええ!
美熟女が大好きですともっ(`・ω・´;)9
…あ。