子供の頃に作ってたSDガンダムを動画で観て懐かしく思い、2018年に作り出したのがきっかけで塗装にハマってしまいました、色覚異常がありながらも楽しんで塗装しています。 しばらく製作が出来ず、2023年春、4年振りに塗装を再開、完成した作品を知り合い以外にも見てもらいたくなり始めました。 投稿に時間がかかると思いますが、気に入っていただけたらいいね、フォローよろしくお願いします!
2023年からプラモデルにはまりました。ユーチューブもやってます。日本在住のスリランカ人です。よろしくお願いいたします。
今まではほぼパチ組でしたが2023年1月から色々なことに挑戦しています。ツイッターもやっています。
2023年からガンプラ再開しました。よろしくお願いします。
子どもの頃誕生日にHGシリーズのガンダムとシャアザク、グフを買ってもらったのがガンプラとの出会いでした。 ガンプラ歴だけは長いですが技術や知識は全くありません。今年から(2023年7月)頑張っていこうかなと思います。ではよい1日を!🤟
2023年4月からプラモデル作成を始めた初心者中の初心者です。 未熟者ではありますが、試行錯誤しつつ楽しみながら作成しております。
syi
2023年から模型作成を初めた初心者です 最近塗装の楽しさに目覚めました(GMAS愛用してます) 基本は自分の好き気ままに塗装してます(成型色を活かしたり好きな色で塗装したり) いくいくはミキシングやジオラマ作成等にもチャレンジしたいと思います まだまだ初心者の未熟者ですがよろしくお願いします!!
2023年7月ガンスタデビューしてみました。 塗装とかもしますが環境変わりパチ組みしかしてませんがよろしくお願いします。
2023年7月、はじめました Gガンが好きです。でも十二王方牌大車併はもっとすきです。
2023年から模活してます。 下手の横好きですが、限られた活動時間の中で丁寧に作る事を心掛けております。 今後は素組みだけでなく、ディティールアップにも挑戦していきたいです。
2023年、30歳になり、ガンプラを再開しました。 少年時代の素組みのみではなくて、今度は改造や塗装をしてひとつの作品を作るように楽しみたいです。 よろしくお願いします。
2023年4月から模活開始。 道具類も0スタートで少しずつ収集してます。 成型色を生かしたウェザリング仕上げから入り、現在は水性塗料筆塗りを練習中です。
2023年8月からガンプラ始めました。 よろしくお願いします!
ガンプラを始めました。 2023年4月〜 ひよこモデラーなので反省点を保存するために投稿しています。🐣
ガンダムは、興味を持ったのが 今年の夏(2023年)で、あまり知識とか ないのですが、少しずつ勉強していきます。
じぇじぇじぇー! オラたちの東北にも2023年9月・・・ ついにガンダムベース仙台がキター! 同時にオラもガンスタ始めるべ! ガンスタファイター皆さんすごいですねぇ~。 模型雑誌並みの作品、こんな事までする?!と力作揃いで楽しみです。 それでは始めましょう! ガンスタファイトォオォー!レディ!ゴー!
2023年3月からガンプラ製作始めた初心者です。
2023年1月からガンプラ作り始めました。
2021年からプラモデル作成始めました。 最初は組み立ててトップコートだけで終わり。 2023年にエアブラシ購入後はキャンディー塗装から始まりました。 今はウェザリング勉強中です。
2023年からガンプラにハマったまだ若葉マークです。