テトラポットと申します。  物心付く前からプラモデル作成を始め、 ダンボール戦機離れとともにしばらく触れていませんでしたが、「水星の魔女」を見て再燃。 ないお金を出しつつ、ちょっとずつ作成 まだまだ出来はあまいですが、成長過程も含めて楽しんでいただければと…
ガンプラ初心者です (水星の魔女からデビュー)
知ってるMSは「ファースト」と最近の「水星の魔女」くらいです。 動画や記事で先人の技を見て、真似て作ってみて上手く行ったり行かなかったり。 作りたいMSは中々買えない状況ですが、ぼちぼち作って投稿したいと思います。
水星の魔女にハマり、ガンプラをはじめました🔰皆さんの素敵な作品を眺めて楽しみながら、マイペースに制作したいと思います。宜しくお願いします😊
超絶のろま(やる気なし)モデラーです。 水星以外のアニメは見たことがないのでオリジナル設定強めになると思います。 細身でスタイリッシュなMSが好み。よろしくお願いします
初めて作ったガンプラがストライクノワール(ぱち組)で以降使ってなかったが、水星の魔女エアリアル改修型発売をきっかけに10数年ぶりに塗装などにもチャレンジ中。基本お金はかけたくないのでHGメインで筆塗りが多い
プラモデル老眼しばらく作ってなかったけど 水星の魔女みてたら作りたくなりました。
水星の魔女放送を期にプラモを始めました 若輩ですがよろしくお願いします
Vstreamerのsabamiso(さばみそ)です! 水星の魔女をきっかけにガンプラを作り始めました! 塗装や加工いろいろ挑戦用と思います!
水星の魔女からガンプラに興味を持ち、素組みだけでは満足出来ず底が途轍もなく深い沼だと判っていながら踏み込んでしまったアラフィフです。 塗装ブースの確保が難しい為、塗装は全てガンダムマーカー・エアブラシで作業してましたが限界を感じてエアブラシ購入。基本的に裏庭が作業場です。休みの日にちまちまと、子供相手の傍らで行う為ペースは死ぬ程遅いですが時間をかけて楽しんでいます。 自己満足ですが見て頂けると励みになりますので宜しくお願い致します。
水星とSEEDが好きなガンプラ初心者です。 よろしくお願いいたします。
初めまして!! 宇宙世紀から水星の魔女まで幅広く作ってます! 永遠の初心者モデラーなので温かい目でよろしくお願いします!🙇‍♂️
初めまして 水星の魔女を見て ガンダムに触れ、ガンプラ作成を始めたのが数か月前。 いまだに手探りでプラモ作りをしています。 筆塗り(エアブラシは手を出せずにいるだけ)で塗装しています。 モチベーション向上のため、マイペースに投稿しようと思います。
のんびりガンプラ作ってます! がっつりSEED世代なので、SEED系や最近だと水星の魔女を作ることが多いです。 今まで素組み+スミ入れしかやってませんでしたが、最近になって塗装や前処理もやり始めました。
HGとRGを中心にアクリジョンのエアブラシと部分塗装で制作しています。なるべく積まない主義だったのが、水星の魔女シリーズの購入ペースにあえなく崩壊。
はじめまして。20数年ぶりの出戻りです。 水星の魔女に家族でどハマリし、久々にガンプラ作ってみっか!的なノリでやってます。 息子が5歳になるまでに五月人形としての真武者頑駄無をカッコよく作れるのを目標に日々頑張ります。
ユニコーンが好きです。最近は水星の魔女もハマってます
40歳のおじさん。水星の魔女にハマり小学生ぶりにガンプラ始めました。老眼と戦いながら製作してます(笑) 投稿頻度は遅いですが、Twitterものんびりやってるので良かったらお願いします
水星の魔女でガンプラ熱が再燃。 気まぐれ投稿ですがよろしくお願いします ( ´∀`)
オリジナル設定のMSメインで色々と作ってます。 宇宙世紀&水星推しです!!                   撮影機材:EOS9000D+EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM