JUN

JUN

2025年1月に約25年ぶりにガンプラを触り始めました。模活していない20年近くの間も、ついガンプラを買ってしまい放置されていたキット達を作って、のんびりとガンプラを楽しんでます。復帰してからは模型界隈の進化と自分の目の老化に驚いてばかりです。ここを知り沢山の作品を見て勉強になったり、ヤル気をいただきました。皆さま宜しくお願いいたします。
ミキシング改造メインでやっています。 撮影技術修行中
20代〜30代の頃に素組でMGをちょくちょく作ってましたが、最近本格的にHG、RGを中心に塗装に目覚めました(≧▽≦)
よろしくお願いします
千葉幕張出身のUME(ウメ)です!  ファースト中心ですが いろいろやっていきたいです!!
塗装とパーツミキシングで妄想することが大好きです。量産機っていいよね(笑) だんだん貯まる作品のリサイクル、宇宙世紀に出てきたMSのリビルドにも実行中^_^ 消された作品はビルダーズノートに再投稿しました。よかったら見てくださいw ティターン:https://www.gn-app.com/posts/9c8d1c82-4e01-4c86-a1b4-744987235ce1
未熟者ですがよろしくお願い申し上げます。 地球の重力に魂を縛られた中年。地上戦兵器を作り倒したい。 引き算のデザイン?…戦いはボリュームだよ兄貴ィ! 基本すぐ何かしらスクラッチをしないと気が済まない性分…基礎工作、塗装技術を鍛錬中。
HGを中心に組んでます。 基本的には全塗装をしていくつもりです。 技術面など足りないことが多いですけどよろしくお願いします。
30年振りにプラモデル復活です。
ガンプラ作ってます。猫を大事にしてます。
月イチぐらいのペースでぼちぼちやってます
初心者です🙌 よろしくお願いします🙇 素組み作品、ハオ ディテールアップ、塗装作品、もっとハオ ミキシング作品、モストハオ
出戻りモデラーです 長い期間ガンプラ作成できませんでした 再発した持病が回復してきたのを機会に復帰しました
五十路のガンプラ好きオジサンです。基本ぱち組&筆塗りリペイント、デザートカラーが好物
全日本オラザク選手権の第12回FAZZ、第27回ジェスタキャノンで一次予選通過しました。 ガンプラ、スケールモデル、美プラなどを制作。 制作方針はコツコツとしっかり仕上げること。撮影は日々研究しています。黒背景が苦手 ↓ リンク先はガンプラ以外を掲載しています。
観覧ありがとうございます! 趣味範囲ですが、今後も色々製作して投稿していきたいと思います😄
Zガンダム育ちの休日モデラー(Lv50オーバー) ‪”‬少ない工程で見栄え良く‪” ‬が基本思考です。素組み、手抜き、塗りかけ、作りかけ、積みプラ!全部ひっくるめてのガンプラライフですかね。 休日っ!早よ来いっ!!
ガッツリSEED世代の30代 中学時代SEED好きな家庭教師の影響で勉強ではなくガンプラを覚える
雰囲気プラモデラーです
偉い人にはわからんのですよ、の人。 一度も引退したつもりはないのですが4度目ぐらいのガンプラ復帰です。 清水圭さんの筆塗りに衝撃を受けて、以降真似しています。