JUN

JUN

1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。 ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。 総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を、2025年8月に70,000を超えました。
ガンダムシリーズ、コードギアス、ラブライブ、ウマ娘等が大好きなごく普通のオタクです。
不定期更新
作ったモノの置き場所がなく、ここに記録しておくことにしました。 作成スタンスは下記のとおり・・・ ・めんどくさいことはあまりしない(ゲート処理、合わせ目消し等) ・カッコイイと思った作品は積極的にマネさせていただきます(無許可でゴメンナサイ) ・時代考証、兵器考証しません(自分がカッコイイと思えればいいのです) ・塗装はランナーごと缶スプレーが基本です
いつも基本的にhgばっかで簡単フィニッシュしかしないと思います。
主戦場をアソビーコムへ
狂四郎系ガンダムやフルアーマーや騎士が好き  好きなカラーリングは青と黒のFAガンダム(UOカラー青) アイコンは自分です(`・ω・´)造形レイヤー(ガンプラのランナーパテでプラスチックコーティングしてる)で装備はフルスクラッチです
最近塗装と改造に挑戦中の初心者です! 不器用故お目を汚してしまうかもですがご了承ください…(´;ω;`) 好きな機体はブルーデスティニー1号機 基本ガンダムマーカーエアブラシシステムを使っております! モチベの波が常時不安定なので不定期ですが仲良くして下さい!!
中2です ウイングガンダムゼロEWが好きです。 製作は主にミキシングや、素組です。 塗装は主に、ガンダムマーカーか、マッキーを使ってます。 だいたい夜くらいに投稿します コメントよろしく! 完成作品のサムネは写真編集してます。
4人の子供と老眼に悩まされながらチマチマ作ってます。 色んなものを作ってきましたが、近年はガンプラに出戻ってきました。
本格的に模型活動をする様になったのは2022年からです。第一期ガンプラブームの頃は小学生でした。その頃の下手くそだった自分にリベンジしたくて始めました。どうか優しい目で見て下さい。
ご覧いただきありがとうございます。 仕事と家庭の間のスキマ時間にガンプラ製作をしております。 かっこいいプラモより、少し間の抜けたようなかわいいプラモが好きです。 どうぞ、よろしくお願いします。
中学生ぶりにガンプラを作ったら 沼にハマった30代サラリーマン MGをメインに、カロリー高めの キットを製作する事が好きです。 エアブラシという道具を手にして感動しています。 YouTubeやネットの素敵な作品を参考に、カッコいいガンプラを作れるように修行中です。 宜しくお願いします(^^)
リバイブされたガンプラに魅了されて40年ぶりに作り始めた初心者です。成形色仕上げで塗装は最低限の筆塗り、短い時間で大雑把でもなるべく雑に見えないを目標にしています。
のんと申します😊 スキルはありませんが楽しくプラモデルを作っています✨✨ ようやくエアブラシを覚えたので、塗装多めになってきました👍 画像加工多めですが……💦💦 あとガンダム詳しくありません😅 みなさん、どうぞよろしくお願いいたします🤗
昨今の在宅ワークでガンプラに出戻ってきました。ほとんど改造はしませんが、そのまま作っても格好いいですね。 基本素組みですが合わせ目消しと部分塗装はがんばりたい
さめです。 ストライク好きが高じてストライクのミキシング改造ばかりやっていますw 目標は100機作ることなので応援していただけると嬉しいです✨ 塗装も写真撮影も初心者レベルですが、ゆる~くやっていきますのでよろしくお願いします💡 土曜日の投稿を予定しています (※天候不良などで作業に遅れが出た場合は、日にちを遅らせての投稿になります)
ファースト世代で第一次ガンプラブームを経験。 OVAのミリタリー色が強い機体を中心に、 小改造やアレンジ塗装で作ります。
プラモ好きだけど、工作下手なへっぽこモデラーです。 仕事が忙しいので定時に帰れた日にちびちび作ってます 最近GUNSTAの存在を知ったのでアカウントを作ってみた。