Falto

Falto

ひたすらの量産師
マイペース投稿。Twitterを見てくれたまえよ
三十路に突入したまったりモデラーです。 あまりこういうSNSには慣れてないのですが、もしよろしければお付き合い下さいませ。 また、ガンダム以外ではアーマードコア(PSP三部作)やTRPG、武装神姫などを好みます。 こちらでもお話が合いそうな方は是非。
自由気ままに好きなタイミングでガンプラを作ってる者です。 ガンスタは初めてなのでよろしくお願いします(* ॑꒳ ॑* )
初心者
今年で25歳になりました。 その時の気分で作ってます…が社畜なので更新頻度はかなり遅いです( ^ω^ )
ガンプラ作りは素人同然ですが、頑張ります。
凄くゆっくりちまちまガンプラを作ってます。
最近ミキシングを始めてみたり。
宜しくお願いします。
こちらにも登録させて頂きました。学生時代以来の返り咲きモデラーです。 パーソナルカラーがオレンジなのでオレンジ率が高いです。 根気がないので加工は苦手です。 宜しくお願い致します。 最近ティターンズカラーにすっかりはまってしまいました。
実在兵器の公式に当てはめた「リアルっぽさ」ではなく、綺麗なオブジェ的な美しさのガンプラを追及しています♪ 模型サークルGMR代表
ガンプラ初心者です! 3mmピンデバイスとガンダムマーカーエアブラシがお気に入りです。
本業プリキュア同人屋 キュアプラモを主に作ってます
10年ぶりくらいにガンプラ作りはじめました。 うまく写真が撮れるようになりたいおじさんです。
ハロヲタでゆるーくガンダムも見てる世代。 過去に作ったガンプラは旧1/100のVダッシュとV2ガンダムのみ。 MGアサルトバスターの画像を見て久々にガンプラを作りたくなり、HGUCに挑戦して今に至ります。 数作品作った中で下記みたいなものがポリシーとなりつつあるようです。 ・基本的にはプロポーションなどは弄らず素組 ・なるべく成形色を活かし、部分塗装・スミ入れのみ ・メインカメラ以外はなるべく付属のシールを使わない ・クリアパーツは裏からメタリック系の色で塗装 ・旧キットは可動域拡大して全塗装 ・Vガンダム大好き
無言フォロー失礼します。 社内ガンプラ部副部長。 ガンプラ好きな人と繋がりたい。
基本スタイルはスミ入れ・部分塗装・トップコートです。合わせ目消しはあまりしませんし 積極的なスキルアップも求めていません(笑) カスタマイズは「ビルドシリーズのキットぽいものを上記の基本スタイルで作っただけ」 というイメージでの手抜き製作です。 完成後の撮影なので、経過はありませんw 何かありましたらコメント下さい。出来る限りでご返答致します。 とにかく 頑張らない・本気にならない を忘れないために 自称【プラツクラー】 と名乗ってモデラーごっこをやっています。