@Data_Kagurazaka

@Data_Kagurazaka

HG、RGの1/144が中心です。ファースト世代です。よろしくお願いします。
悪のジオン星人です。 海賊版デカールはいけない(戒め)
色々作るのでよろしくお願いします!   高校生です
作ったモノの置き場所がなく、ここに記録しておくことにしました。 作成スタンスは下記のとおり・・・ ・めんどくさいことはあまりしない(ゲート処理、合わせ目消し等) ・カッコイイと思った作品は積極的にマネさせていただきます(無許可でゴメンナサイ) ・時代考証、兵器考証しません(自分がカッコイイと思えればいいのです) ・塗装はランナーごと缶スプレーが基本です
ニックネームは自宅の裏庭によくいる地域猫さんで餌をあげるのを楽しみにしています。 富野由悠季氏がニュータイプの概念をガンダムに用いたエピソードの記事を見かけたのがキッカケでガンダムの世界に戻ってきました。 ガンプラを作り出す前は勉強で調べるための読書しか趣味がなかったのですが、ガンプラを作り出して没頭出来る趣味が増えて良かったと感じています。 私は意識の事を独学で調べております。12年以上続けているのですが意識を探究することによって仏教の禅や哲学、量子論、証明から数学が発展した事など勉強出来ました。 ニュータイプの概念は禅、サイコミュは量子コヒーレントの概念にそっくりで驚いたのと共に感動しました。 それからはアニメのガンダム作品を丁寧に観るようになったのですが特にニュータイプとサイコミュの話が好きです。 ガンプラは子供の頃にZZガンダムを作った記憶がありますが去年の4月に昔憧れていたサザビーのRGモデルとRX78-2のRGモデルを購入して再びガンプラを作るようになりました。 皆様の作品を拝見させて頂くことによって勉強させて頂いております。
2011年からガンプラ始めた外人のモデラーです😁。HGキットのディテールアップがメインです。ガンダムダブルオー、鉄血のオルフェンズ、水性の魔女が好きなガンダムシリーズです。よろしくお願いします😊